金井さんちの庭の畑便り バックナンバー その20

 発言番号 922〜995 (2000.12.01〜2000.12.26)

戻る


[995]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/26 Tue 19:59:55
岩間さん、

>>消化するより先に速くお話が流れてゆきますので、
>>なかなか追いつけません。
><んー、そろそろ無料のBBSも限界かも知れませんね。
>有料なら、もうちょっと表示件数を増やせそうです。

お気づかいありがとうございます。<m(__)m>
カメモード(が大好き)でゆっくり付いてゆきますので
どうかご心配なく・・・

[994]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/26 Tue 19:55:32
ちっちさん、

>お久しぶりです。ちっちです。大阪は今、木枯らしが吹き荒れています。

おひさしぶり〜(^^) こちらはブリザードが吹き荒れてます。(^^; 

>そちらは ホワイトクリスマスですね。いいなぁ〜。
>大阪は 寒いだけで 全然ホワイトじゃぁなくて
>ちょっとムードないかなぁ。
>年々 温暖化のせいか 雪が少なくなっているような気がします。

はい。きれいなホワイトクリスマスでした。
本州育ちの私は、クリスマスくらいから、ようやく体と心が雪に慣れてくる感
じです。雪と氷と北風が空気のようにあたりまえに感じるような・・・

こちらはしばらく少雪傾向たったのが、またこの数年、雪の量が戻ってきまし
た。去年、今年と寒さもきつくなってきています。

>>かぼちゃは砂糖を少なくして、醤油にバターを加えて煮て食べました。
>>砂糖醤油で煮たのとはまた違ったこくのある味わいになりました。
>   ↑
> これって なんだかおいしそうですね。 
> 私も まねっこして 今度やってみようかな?
> けど、かぼちゃを切るのが大変なので冷凍かぼちゃ使っちゃうかも。
>v(^^)v

おいしいですですよ〜 冷凍かぼちゃでも少し柔らかいくらいで、おいしいの
ではないでしょうか。 

>それと 重曹は重宝しますよね。
>私も 生協で重曹の使い方を知ってから 時々使ってるの。
>重曹は銀製品をよみがえらすにもいいんですよね。

ちっちさんも重曹使っているのですか〜
そうそう、意外にいろいろ落ちるので重宝しますよね。
うちは銀製品はないのですが(^^;、(アクセサリそのものがあんまりない)
 ステンレス製品と重曹の相性はいいようですね〜。

>「小さな宇宙人 アミ」やっと 購入しました。

うちも、子供たち二人とも(14才と11才)読みましたよ〜
読みやすかったみたい。好評でした。
柔らかい語り口で、わくわくするような場面もあるし、こどもの心にも、すと
んと感じるものがあるようです。

>マリちゃんは おせち料理作るんですか?
>北海道のおせち料理の特徴って どんなんなんでしょう。。。

いつもお姑さんが作ってくださるので、おせちはお姑さんに甘えてしまってい
ます。でも少しは作ります。里芋のにっころがしとか、黒豆とか・・・
その年その年で気まぐれに少しだけ作ります。

北海道は現世代より2世代より上の人たちは、結構全国から集まってきている
のですね。(開拓して100年の歴史)ですから、おせちも全国流というか、そ
れぞれの家で結構違うようです。でもさすがに、雪国や東北地方からの人たち
が多いようで、寒い地方のおせちと共通点がある場合が多いようです。

>大阪は おせち自体はあまり特徴ないけれど 
>お雑煮はやはり、白味噌仕立ての 丸餅(焼いてないもの)入りなんですよ
。

そうですか〜。こちらは四角い切り餅です。
丸もちはお鏡餅だけです。
#愛知県でもお雑煮は四角いおもちでした。あのあたりに、丸餅・四角餅の境
界線があるのかもしれません。

おぞうには醤油仕立てが多いようです。
鮭を入れたりする家もあるようです。

>そちらも 寒そうですが、今年もあとわずか。風邪に気をつけて元気でね。

ありがとうございます。(*^-^*)
ちっちさんもなるべく無理しないように、体をいたわってね。。

[993] ぴよぽぽ さん(yasaizuki@@hotmail.com) 2000/12/26 Tue 15:17:51
HPのアップロードがうまくいかず、煮詰まってしまいました.
画像ファイルを受け取ってもらえないのが、こちらの作り方が間違ってるのか、
前回更新もうまくできなかったので、ホスト側またはソフトの問題か..
一から作り直してる途中なのですが、まだまだ時間がかかりそうです.
とりあえずトップとリンクと掲示板は使えそうです.

自転車用のスパイクタイヤ。3輪ソーラー付き自転車、馬車や馬ソリもいいですね
こちらでたまぁに「寒冷地仕様」というシールを張った車を見ることがあります
それが大阪ナンバーだったりするので不思議に思います.
自動車関係の仕事をしているお舅さんが、お客さんからハンドルが暖かくなる車を
求められて「そんなん寒冷地だけしかないわ」といってたことがあります.
夏に熱くてハンドル握れないことはありますが、凍傷が怖くて持てないなんて
考えたこともなかったけど、必要は発明の母・・・あるんですね。

昨日と今日、とても寒いです。今日の予想最高気温は8度ですって!
皆さん、風邪などひかれませんように(^^)





[992]岩間 克美 さん(edsknhmt@@ba.mbn.or.jp) 2000/12/26 Tue 11:44:07
>先ほど岩間さんの掲示板、拝見いたしました。
ありがとうございます。

>消化するより先に速くお話が流れてゆきますので、なかなか追いつけません。
<んー、そろそろ無料のBBSも限界かも知れませんね。有料なら、もうちょっと表示
件数を増やせそうです。

>カメレスになるかもしれませんが、ゆっくりいろいろ感じてみてから、レスさせ
て頂きますね〜。。
<お待ちしています(^。^)。


[991]ちっち さん(Chieko.Akita@@ma2.seikyou.ne.jp) 2000/12/25 Mon 23:38:12
お久しぶりです。ちっちです。大阪は今、木枯らしが吹き荒れています。
とっても寒くて ついにホットカーペットが登場しました。
これから 電気代がうなぎのぼりにあがっちゃうので ちょっと怖いです。(^^;

そちらは ホワイトクリスマスですね。いいなぁ〜。
大阪は 寒いだけで 全然ホワイトじゃぁなくて ちょっとムードないかなぁ。
年々 温暖化のせいか 雪が少なくなっているような気がします。


マリちゃん:Wrote
>かぼちゃは砂糖を少なくして、醤油にバターを加えて煮て食べました。
>砂糖醤油で煮たのとはまた違ったこくのある味わいになりました。
   ↑
 これって なんだかおいしそうですね。 
 私も まねっこして 今度やってみようかな?
 けど、かぼちゃを切るのが大変なので冷凍かぼちゃ使っちゃうかも。v(^^)v

それと 重曹は重宝しますよね。
私も 生協で重曹の使い方を知ってから 時々使ってるの。
あはは、最近は お掃除もままならないんですがね。
重曹は銀製品をよみがえらすにもいいんですよね。
私は 銀のアクセサリーが好きで(安いし (^^; )よく身につけますが、
どうしても 黒ずむの。 
そういうとき、重曹水につけておくと ピカピカになります。

「小さな宇宙人 アミ」やっと 購入しました。
私の買ったのは さくらももこさん推薦!とかいう 帯がついていたけれど。
さきに、娘が読む。とかってずっとそのまんまになってるのですが、
お正月 ゆっくり読んでみようと思っています。

マリちゃんは おせち料理作るんですか?
北海道のおせち料理の特徴って どんなんなんでしょう。。。
大阪は おせち自体はあまり特徴ないけれど 
お雑煮はやはり、白味噌仕立ての 丸餅(焼いてないもの)入りなんですよ。

そちらも 寒そうですが、今年もあとわずか。風邪に気をつけて元気でね。


[990]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/25 Mon 22:23:16
☆自転車用のスパイクタイヤの記事

今朝の朝日新聞朝刊の24面に、「自転車にもスパイク」と紹介記事がありまし
た。
(以下、記事からの内容によります。)

帯広の「カクイチ」という自転車販売会社さんが商品開発したものだそうです
。札幌の「サイクル小野サッポロ」で1セット13000円で販売して10セット売
れたそうです。

「カクイチ」さんでは、自転車用の冬タイヤを以前から販売していたそうでし
たが、利用者からの要望でスパイクピンを埋め込んだところ、好評だったため
、商品化したとか。今年は26インチ用と24インチ用とあるそうで、東北からも
注文があるそうです。

(以上、記事に基づく紹介終わり)

少し前、自転車ツーキニストの掲示板でも輸入物のスパイクタイヤの紹介があ
りましたが、制動性は溝を深くしただけのものより、かなり良いようです。

とはいえツルツルの路面は4輪の車でも滑るのですから、スパイクタイヤとい
えど2輪の自転車では、注意深さとある程度の熟練が必要そうだなぁ・・・と
思います。(連れあいは、雪道を自転車配達しておられる郵便局の人が転んだ
のを見たそうです。その時はまだスパイクではなかったのかもしれませんが。
)あと、雪の融けた道路を走ると、スパイクピンが結構抜けるという報告(輸
入物)もありました。

でも、来年あたりカクイチさんのタイヤ、我が家でも検討してみようかな・・
・と思います。なんとなく楽しみです。いろいろ試すことで開けてくる道や世
界もあるかもしれませんし。


雪道の悪路やアイスバーンでも走れる、3輪ソーラー付き自転車を、いつか作
って、まちなかを運転してみたいなぁ・・・とか、

農道などでは馬に乗ったり、馬そりや馬車に乗れたらいいなぁ・・・などと夢
見る私ですが、

今の自転車形の中でもいろいろな変化があって、楽しみだなぁ・・・・と思い
ました。

[989]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/25 Mon 21:55:54
岩間さん

>自分だけの力で成し遂げられるものはなく、

私もそう思います。(^^)

先ほど岩間さんの掲示板、拝見いたしました。

消化するより先に速くお話が流れてゆきますので、なかなか追いつけません。
カメレスになるかもしれませんが、ゆっくりいろいろ感じてみてから、レスさ
せて頂きますね〜。。

[988]岩間 克美 さん(edsknhmt@@ba.mbn.or.jp) 2000/12/25 Mon 15:54:01
>「アミ 小さな宇宙人」、岩間さんにもとてもいい本だと思いますよ!おすすめし
ま〜す!
<間に合えば、冬休みの課題図書にします(^。^)。

ところで、続きを書きました。社会の成長が社会と神様の一部である私達の言動、
思考、想い等によって制御されていると言うお話です。この考えが正鵠を射ている
なら、これからはまさに、情緒の時代で、協調が原則で、自分だけの力で成し遂げ
られるものはなく、だから、「ありがとう」になると言うことになりますね。

[987]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/24 Sun 22:19:51
☆床下の大根

昨日、床下から大根を数本出してみました。
葉をおとしてしまったはずでしたが、黄色がかった白い大根の芽が、10cm前後
伸びていました。

大根の生きようとする力に感心しましたが、床下収納の外側もまだ、少し暖か
かったようです。もう少し壁ぎわに寄せるなど工夫が必要かもしれません。

芽が出た分、少し「す」が立っていましたが、十分食べることができました。

☆りんごのカラメルソース?

少し酸味が強く、少しぼけかかったりんごを砂糖とラム酒でりんご煮を作りま
したが、台所で少し息子との話に夢中になっている内にこげてしまいました。
連れ合いが気がついて止めてくれたので、食べる事ができました。

でも、こげつく寸前のこの砂糖+ラム酒+りんごの風味が意外においしくて驚
きました。りんご煮のカラメルソース付きという感じでしょうか。
普通のりんご煮だと味がやや平板な感じがするのですが、いいアクセントにな
りました。

[986]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/24 Sun 22:11:22
岩間さん、

「アミ 小さな宇宙人」で主人公の少年ペドゥリートに、優しくいろいろ教え
てくれる宇宙人は肉を食べないんです。
fuminさんのところで話題になるというのは、とっても良くわかる気がしまし
た。
(きのう、fuminさんのところ、初めてのぞいてみました。
とても明るくて皆さんエネルギッシュですね!)

「アミ 小さな宇宙人」、岩間さんにもとてもいい本だと思いますよ!
おすすめしま〜す!

[985]岩間 克美 さん(edsknhmt@@ba.mbn.or.jp) 2000/12/23 Sat 22:39:28
金井さん、ありがとうございます。

何だかうれしくて、ふてたことが恥ずかしくて申し訳なくて、それでついつい金井
さんによりかかってしまいました。

>私も、自他の怒りに向き合う時は、自分の中の未消化な課題や
>自分のエゴを浮き上がらせてくれる場合が多いなぁ・・・とい
>うのが実感です。
そうですね。そして、今回は、神様の働きのお話です。私自身がちゃんと自分の物
にていないといけないのですね。きっと、使う言葉は同じですけど、私の中のイ
メージが全然違うんです。「社会に必要なことであった」としていることも、これ
から書くのですが、神様のしていることと世界の構造が私達の身体の構造と同じで
あることも。理屈でなくて、実感してから書く必要があったようです。それで、取
り急ぎ、書くためのハードルを準備してくれたようです。

そして、きっと、「書かせるために教えたのだから、書きなさい」と言うことで
しょう。昨日の昼間、ずっと問い続けていました、神様と守護霊様に。「貴方(神
様)のお名前を紹介して良いですか?。私が理解する貴方のことを紹介して良いで
すか?。もし、名前を紹介してまずいのであれば、突風を下さい。」。

問い合わせをする直前まで、時々突風が吹いていました。それも、鉄筋モルタル2階
建ての建物がきしむ位の突風です。その神様は、名前を呼ばれることを好まない方
です。いや、神様全部がそうみたいです。個性を超越しているから神様ですから。
でも、私達にはまだそれが出来ないので、分かってもらうために、名前を紹介した
いのです。神様や宗教の違いにこだわる必要のないことを知ってもらう必要がある
と思いました。それで、お伺いを立てたのです。

それまで時々とんでもない突風が吹いていましたが、お伺いを立ててからはそれが
ぴたりと病みました。その後、カミさんが切れました。テストであったようにも思
えますが、及第点を取れた気がします。「書くなら書くで、ちゃんと書きなさい」
と許された気がします。

明日にでも、神様と人類社会の構造が、私達の細胞と神経の関係に似ているお話を
しようと思います。私達の感じるところ、願うところ、思うところが、神様経由で
私達の社会や生活に戻ってくることを、笑顔でいる必要があり、それを神様が望ん
でいることを書きたいと思います。今日は、読んでいただいて、暖かいレスをいた
だいて、ありがとうございます。「アミ 小さな宇宙人」の内容は知りませんでした
が、同じことを思う人が、そして、それに同調する人が多いのですね。是非、読ん
でみたいと思います。

では、多謝&我送大家愛的光(^。^)

[984]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/23 Sat 19:52:28
☆藍の種

藍が黒い種を少し結びつつあるようです。
室内に鉢上げしたあとは枯れずに花を保ち続けてくれていましたが、小さい黒
ごまのような粒を、しおれた花びらの中からのぞかせています。

種を結んでくれればと鉢上げしたのですが、陽射しも不足がちですし、期待は
しておりませんでした。

種が発芽するかどうかはわかりませんが、でも種を結んでくれただけでもとて
も嬉しいです!

藍の種から、「最後まであきらめないこと」を教わりました。
暖かな気持ちです。

[983]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/23 Sat 19:28:17
岩間さん、

奥様が思うことを素直に表現してくださるのは、とても素晴らしいことだなぁ
・・・と感じました。

それだけ奥様も、「岩間さんがきっと受け止めてくれる」と信頼してくださっ
ているのではないでしょうか。

私も家族が素直に自分の感情や思いを表現してくれた時は、うれしいです。

時には怒りだったり不満だったり、向き合うことが辛いと思うこともあります
が、自分の心を見つめながら、自分を保って向き合っていれば大丈夫なんだな
ぁ・・・とだんだん安心してきています。

最近心がけていることは
なるべく思うことがあったら、全部話してもらうようにしている
ということです。

>そのことは、実は私が世界の理解を自分なりに整理する
>ために必要な練習であったようです。

そうですね。
とても豊かな経験だと思います。

私も、自他の怒りに向き合う時は、
自分の中の未消化な課題や自分のエゴを浮き上がらせてくれる場合が多いなぁ
・・・というのが実感です。

私もひとつひとつ、少しずつ。
気づきの旅の途中です。(^^)

[982]岩間 克美 さん(edsknhmt@@ba.mbn.or.jp) 2000/12/23 Sat 11:58:41
昨晩、カミさんが切れました。ありがとうの2.5万回をはじめたのに、悪いことが立
て続けに起こり始めたというのです。「自分がいるからみんなが不幸になる」とか
いって、罵詈雑言の嵐なんです。

で、私は閉口して、色々解説しました。でも、おさまらないのです。それこそ、私
がそばにいると、苦しさを罵詈雑言に変えて吐きだします。これ以上させてはいけ
ないと思って、彼女を黙らせ、私は場所を変えて、彼女と私の守護霊にお願いしま
した。「彼女を救ってあげて下さい、私に出来ることを教えて下さい」と。

でも、なにも聞こえないし、なにも変わらないし、私までふてたくなりました。

で、今朝になって、分かりました。彼女に分かってもらうために、色々と話した内
容の中に、「事象に善悪快不快はない、どう捉えるかでそれらが決まる、悪いと思
えることの中に必ず教わるべきところがある」、「私達の感情や思いを神様が世界
の運営の拠り所にしている、だから、笑顔でいないと笑顔の世界は来ない、退廃的
なことを言ってはいけない、そんな世界のなっちゃうから」と言うのがありまし
た。全ての事象は解釈次第で、どうにでもできるので、どうせなら、皆良いように
考えようと繰返しました。そのことは、実は私が世界の理解を自分なりに整理する
ために必要な練習であったようです。そのことが分かりました。

言っていることは、別に変わっていないのですが、思いっきり気持ちを込めて繰り
返すことに意味があったようです。世界と社会と思いの関係については、別件のた
めにすでにBBSにちょっとだけ触れましたが、きちんと整理して、UPします。

ご一読いただいて、感想を頂ければ幸いですm(__)m。

[981]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/22 Fri 19:33:45
☆かぼちゃ

1日遅れですが、冬至かぼちゃを食べました。
お日さまが生まれ変わって1日め。
これからだんだん日が伸びてゆくと感じ取れる日。

お日さまの光を思い出させてくれる
かぼちゃのオレンジがかった豊かな黄色。
冬至の日をぬくぬくと暖めてくれました。

かぼちゃは砂糖を少なくして、醤油にバターを加えて煮て食べました。
砂糖醤油で煮たのとはまた違ったこくのある味わいになりました。

☆棉の花

また室内の棉の花が咲きました。
花のつぼみは確認していましたが、咲いてくれるとは・・・
驚きました。

冬は花が少ないせいか、一層美しく感じました。

[980]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/22 Fri 19:24:56
石川えりこさん、

>Fuminさんの
>HPの掲示板で、炭の洗濯のことを書いたら、もっと知りたい、
>という方がいらして、金井さんのHPを紹介してしまいました。
>承諾をもらうまえに、紹介してしまって、ごめんなさい。

いいえ〜
まったく気になりません。。
それどころか紹介してくださってどうもありがとうございます〜(*^-^*)

>その後、まだその炭が届く前に、金井さんのHPをみて、
>「あら、かないさんとこの妖精ちゃんが教えてくれてたんだ☆」と
>思ったしだいです♪

あ、そういうことってよくありますよね。。
自分の気持ちにも無理がなく、周囲の条件もすんなり整うとき
こんな時はどんどんゆこう〜♪という気持ちになります〜

>このとき、二人の意見は違うはずなのに、わたしは、どちらも正しいと
>思いました。
>そして、なんだか、涙が出てきました。友人も同じでした。

きっと深いところで心がふれあっていたのでしょうね。

>そして、背中の右よりのところが熱ーくなって、そのマンダラ(その時は、
>マンダラという言葉は知らなかったので、光のかたまりと思ってました。)
>がやってきました。わたしのは、金と白が印象的でした。

わ〜きれい!
いいですね〜。素晴らしい体験ですね!

>「そうだよ、そうだよ、それがだいじなの!☆☆☆」
>そうかぁ。一人で世界を完成させるより、みんなで交流していったら
>もっといいんだぁ。と思ったのです。

みんなで交流ですね。
深いところの心を感じ合って
お互いの暖かさや輝きを感じること、交感すること

喜びが何倍にもなるような感じですね。

>わたしたちはみんなでひとつ、だから、かみさまと私達も合わせてひとつ、
>なのだと思っています。

おなじように感じます。

>愛をこめて。。。☆
私も、愛をこめて・・・(*^-^*)

[979] 石川えりこ さん(e-owl@@md.neweb.ne.jp) 2000/12/22 Fri 02:06:39
おじゃましまーす☆
あの、金井さんにあやまらなくてはなりません。
じつは、江戸崎気功さんのリンクのところに紹介されている、Fuminさんの
HPの掲示板で、炭の洗濯のことを書いたら、もっと知りたい、
という方がいらして、金井さんのHPを紹介してしまいました。
承諾をもらうまえに、紹介してしまって、ごめんなさい。
そういえば、洗濯用の炭は、生協さんで注文したのですが、その時、
ぴかっとひらめいて、これはよさそう、と思っていたのです。
その後、まだその炭が届く前に、金井さんのHPをみて、
「あら、かないさんとこの妖精ちゃんが教えてくれてたんだ☆」と
思ったしだいです♪

あ、あのマンダラのお話ですが、詳しく書くと長くなってしまうのですが、
よろしいですか?
キリスト教(プロテスタント)の牧師さん(神父さんどっち?)を
お父さんに持つ、キリスト教のお友達と神様のことをお話していました。
わたしは、心をこめて、「自分で両親を選んで生まれてきたと思う」
と言いました。そして、友人は、心をこめて、「神様が、両親のところに
連れてきてくれたと思う」と言いました。
このとき、二人の意見は違うはずなのに、わたしは、どちらも正しいと
思いました。
そして、なんだか、涙が出てきました。友人も同じでした。
そして、背中の右よりのところが熱ーくなって、そのマンダラ(その時は、
マンダラという言葉は知らなかったので、光のかたまりと思ってました。)
がやってきました。わたしのは、金と白が印象的でした。
そして、言いました。
「そうだよ、そうだよ、それがだいじなの!☆☆☆」
そうかぁ。一人で世界を完成させるより、みんなで交流していったら
もっといいんだぁ。と思ったのです。
それに、そのとき、はじめて、私の中で神様に対する、敬虔な気持ち、
というものが理解できました。
今は、もう少し理解がすすんだので、この時のお話が両方とも正しい
というのを納得しています。そのときは、感覚を身につけた、という
感じです。
わたしたちはみんなでひとつ、だから、かみさまと私達も合わせてひとつ、
なのだと思っています。
子供が泣いているので、ここで失礼いたします。
愛をこめて。。。☆

[978]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/21 Thu 20:07:47
ぴよぽぽさん、
>時間を見つけては読み進めています.

私も本を毎日時間を見つけては、読み進めていますよ〜 おんなじですね!

>なんだかこの嬉しさをかないさんにも聞いてもらいたくて来ました.

とても嬉しいです! (*^-^*)

>父はまた雨風や月や雲も、私へ近々と結んでくれ、

雨風や月や雲と目に見えるような絆のひもで、ぐっと結ばれたような
リアルな感じがしました!

>石ころや溝川のうす氷にも引合わせてくれた.

溝川のうす氷もきれいですね。氷のはかなさと
氷模様、そして下に透けて見える水の模様・・・・

>春の真昼の畑へいき、十分に日をすって、暖気を含んだその黒い土を
>手に取り、ほうこのぬくぬくしているのが、おてんとうさまのおつかい
>さんだ、土はおつかいさんと上機嫌でお話しているのだ、だから
>そらごらん、さらさらとたのしがっているだろ、という。

ここのところ、じ〜んと感動します。
土とおひさまの楽しい会話
土と土に住むいのちたちの強い喜びが
わくわくした感じとともに立ち昇ってくるのがわかります。

いいなぁ〜!

>他の部分ではきっちり躾をした父親の、心根にある暖かさを感じました.

自然に向ける暖かいまなざしと心が
娘さんにもそのまま向いておられるのですね。。
親心の体温のようなものを感じます。

>読んだときに温かい土のホコホコ感が手のひらに再現できる感じがして
>嬉しい気持ちになったのでした.

ほんと、私もおひさまをたくさんすった土のように、
ホコホコになりました。(*^-^*)
ぴよぽぽさん、どうもありがとうございます〜

[977]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/21 Thu 19:52:56
石川えりこさん、

>あの、虹のマンダラ、わたしのところにも来た事があります。

そうでしたか〜(^^)
えりこさんのところにも・・・・・(*^-^*)

>友達と、神様のはなしをしていたら、背中のあたりにやってきて、
>「そうだよーそうだよーそうなんだよー」と言ってました。
>その意味は、「人との交流が大事」なんだよーです☆

人との交流が大事・・・・・ですか。。
なんとなくわかるような感じもするのですが、
もしよろしかったらもう少し詳しく教えてくださったらうれしいです。
<m(__)m>

>幸せいっぱい、愛いっぱい、というような感じでした☆

私が虹のマンダラをイメージした時も、描いていた時も
またHPに掲載して見たときも、そんな感じがしました。

各人の思いとは別に、自然に本来からある
一人一人のいのちの輝きを描ければと思いましたが
自分で描いていも自分で描いているのでないような、ふわふわした感じもあり
ました。

今は人だけでなく、全ての生命ひとつひとつの
輝きがあって、それぞれ皆素晴らしいのだなぁ・・・・と思っています。

>愛をこめて。。。☆
私も、愛をこめて・・・・・(*^-^*)

[976]ぴよぽぽ さん(yasaizuki@@hotmail.com) 2000/12/21 Thu 09:09:44
おはようございます
この忙しい時期に・・・なんですが、図書館から借りた本を早く返したくて
(年越しに借り物は禁物・・・ローンはあるけどね)
時間を見つけては読み進めています.
今読んでるのは幸田文さん(幸田露伴の娘)の月の塵と言う本で、
その中の『個人教授』というエッセイに、心楽しくなる一文があったので、
なんだかこの嬉しさをかないさんにも聞いてもらいたくて来ました.
紹介しますね

父はまた雨風や月や雲も、私へ近々と結んでくれ、
石ころや溝川のうす氷にも引合わせてくれた.
春の真昼の畑へいき、十分に日をすって、暖気を含んだその黒い土を手に取り、
ほうこのぬくぬくしているのが、おてんとうさまのおつかいさんだ、
土はおつかいさんと上機嫌でお話しているのだ、だからそらごらん、
さらさらとたのしがっているだろ、という。

この前後の文でも、お父さん(露伴)と自分と自然とのかかわり方を伝えてます。
いわゆるニューファミリーの、優しいだけのパパとは違う、
他の部分ではきっちり躾をした父親の、心根にある暖かさを感じました.
それと、私はこんな風に詩的には表現できないけど読んだときに温かい土の
ホコホコ感が手のひらに再現できる感じがして嬉しい気持ちになったのでした.

[975] 石川えりこ さん(e-owl@@md.neweb.ne.jp) 2000/12/21 Thu 03:45:01
おはようございまーす☆
あの、虹のマンダラ、わたしのところにも来た事があります。
友達と、神様のはなしをしていたら、背中のあたりにやってきて、
「そうだよーそうだよーそうなんだよー」と言ってました。
その意味は、「人との交流が大事」なんだよーです☆
幸せいっぱい、愛いっぱい、というような感じでした☆
それでは、失礼いたします。
愛をこめて。。。☆


[974]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/20 Wed 20:49:20
☆たくあんがおいしく!

連れ合いが酸味が少し強めになったたくあんを、おいしくしてくれました。
なるべく薄切りにして軽く水にさらし、ぎゅっとしぼって、かつおぶしか生姜
にまぶし、最後に軽くお醤油をかけて混ぜるだけ。

酸味がまったく気にならなくなって、おいしくなりました。

[973]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/20 Wed 20:45:30
えりこさん、

>嬉しくなって、書きこんでいます☆

私も、とてもうれしいです〜(*^-^*)
「HPを見て、炭洗濯してみました」
という書き込みは(メールも含めて)初めてです〜
とても勇気づけられます。

ありがとうございます。
私も、愛をこめて。(*^-^*)

[972] えりこ さん(e-owl@@md.neweb.ne.jp) 2000/12/20 Wed 05:48:47
おはようございます♪
昨日、洗濯専用の炭と、お塩で洗濯してみました。
すすぎはいらないから、お水は半分でいいし、時間も短いし、
嬉しくなって、書きこんでいます☆
それでは、また。愛をこめて。。。☆

[971]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/19 Tue 19:47:15
若山さん、

>無事白滝村に戻ってきました。

お疲れさま〜 もう新しいお家に移られたのでしょうか。


>ご主人のお仕事を中断させてしまったような気がしますが、
>大丈夫でしょうか?
>また、夜中までお邪魔してしまい申し訳なかったと反省しております。

大丈夫です。(^^)
連れ合いも、とても楽しかった〜と申しております。
私も、楽しくて時を忘れてお話していたら、あっというまに遅くなってしまい
ました。。
また遊びにきてください〜。

>便利だけど僕はここで暮らしたくない、という思いだけは、
>膨らむ一方です。

お話していたら、
若山さんには、広々とした農地をキャンバスに、自由に有機農業の世界を創造
するような感じが、とてもふさわしいと思いました。

>白滝村で生まれ育ったら、やっぱりこんな村は出て、
>自分の可能性を広げたいと思うんだろうなぁとも思います。

生まれ育った土地では経験できない経験(人間関係を含めて)や世界を知りた
いと思うのは、若者の自然な気持ちかもしれませんです〜。

>先日そのビデオに知ってるつもりを録画してしまい、
>半分以上消してしまいました。大ショックです!!

おお〜 そうでしたか。
またこちらに遊びにきた時にでも良かったらみて下さいね〜

>次男君のさばいた鯖(でしたっけ?)上手でおいしかったです。

鰊(ニシン)でした〜(^^)
ありがとうございます。若山さんがほめてくださったよ、と次男に伝えたら、
とても嬉しそうでした。親にほめられるのとは、また違った気分の良さがある
ようです。

>長男君も来年は初めて経験する受験ですね。

そうなんです。親も子の初めての経験で、手さぐりですが
親子の絆を深めながら一歩一歩、歩みたいと思っています。

>金井家のとてもよい雰囲気、僕も家族を持ったらそんな家族にして
>いきたいと思いました。

ありがとうございます。(*^-^*)
若山さんもご家庭を持たれたら、きっと暖かいご家庭になると思いますよ〜。

>では、またお会いしましょう.

はい。またお会いできることを楽しみにしています。
良い機会があったら、来年また白滝に遊びにゆきますね!

[970]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/19 Tue 19:31:12
岩間さん、

>そうしたら、やっぱり臭くてだめなんです。でもでも、勿体無いので、
>食べました。食べ終わっても、口の中が生臭くてまいりました。
>その後、気功をしてテレビを見に戻ってきたところ、膝の裏が痒いのです。
>ふくらはぎの内側も痒いのです。

肉や魚を食べる量が少なくなると、だんだん匂いに敏感になるのでしょうかし
ら〜。
無理をすると、蕁麻疹にもなるんですね〜。

私も肉の生臭みが、幼少の頃からあんまり好きではありませんでした。
でも好き嫌いはいけないという躾や、肉も食べないと健康に悪いというような
知識で、量は多くはありませんが食べていました。

肉をやめるのは、自分の気持ちに素直になるだけですから、割合すんなりゆき
そうです。魚も匂いのきついものを中心に、好まない時は食べない、というこ
とで少し量も減りそうです。

かつおぶしや白身の魚は、今のところ違和感はありませんから、食べようと思
っていますが、もしかしたらだんだん魚類の量も減るかもしれませんね。。

>しかも、好物をいやだと感じるのですから、こりゃ、本物ですね。

こんなに嗜好が変わることってあるのですね〜。
少し驚きました。

[969] 若山薫暢 さん(ccv-jeep@@phoenix-c.or.jp) 2000/12/19 Tue 16:42:02
ご連絡遅くなりました。
無事白滝村に戻ってきました。
ご主人のお仕事を中断させてしまったような気がしますが、大丈夫でしょうか?
また、夜中までお邪魔してしまい申し訳なかったと反省しております。

札幌で生まれ20年あまりも過ごした土地にもかかわらず、行くたびに、住み難くな
ってきたなぁ、と感じて仕方ありません。
便利だけど僕はここで暮らしたくない、という思いだけは、膨らむ一方です。

でも、それも札幌という大都会で生きてきたからそう感じるのであって、もし白滝
村で生まれ育ったら、やっぱりこんな村は出て、自分の可能性を広げたいと思うん
だろうなぁとも思います。

そうそう、地球法廷のビデオ、僕も録画したのですが、先日そのビデオに知ってる
つもりを録画してしまい、半分以上消してしまいました。大ショックです!!

次男君のさばいた鯖(でしたっけ?)上手でおいしかったです。
長男君も来年は初めて経験する受験ですね。
金井家のとてもよい雰囲気、僕も家族を持ったらそんな家族にしていきたいと思い
ました。

では、またお会いしましょう.



[968]岩間 克美 さん(edsknhmt@@ba.mbn.or.jp) 2000/12/18 Mon 22:32:39
今日、新巻鮭が届きました。

少し前にサーモンの刺身(好物です)が臭くて臭くていやだったんですが、勿体な
いので普通に焼いて頂きました。そうしたら、やっぱり臭くてだめなんです。でも
でも、勿体無いので、食べました。食べ終わっても、口の中が生臭くてまいりまし
た。その後、気功をしてテレビを見に戻ってきたところ、膝の裏が痒いのです。ふ
くらはぎの内側も痒いのです。

そう、蕁麻疹です。身体からの警告を無視して意地汚く食べたのが悪かったです
ね。「いやだ」と言う感覚に素直になりなさいって、蕁麻疹に教えられました。し
かも、好物をいやだと感じるのですから、こりゃ、本物ですね。

間抜けな近況報告でしたm(__)m。

では、多謝&我送大家愛的光(^。^)。

[967]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/18 Mon 19:42:09
ぴよぽぽさん、

>やっとコンロがきれいになりましたよ〜

おお〜 良かったです〜(^^)

>受け皿みたいなドーナツ型のところは重曹と油汚れの化学反応みたいな
>シュワ〜とした動きがあって、とても楽に汚れが落ちたんですが、
>五徳の部分が油のこびりつきか、ガビガビの固い汚れがなかなか落ちず、
>肉体労働と妥協の結果、ま、いいかってとこまではたどりつきました。

おお〜重曹君も、固い所は苦手でしたか〜。
もし歯がたちそうなら
割りばしやスプーン、果物ナイフなど腰のあるもので削るのもいいかも。

>前に使ってたアルカリ性合成洗剤は敏感な母曰くのどが痛くなるそうです。
>私は鈍感なのでわかりませんが知らない間に、人体も環境も侵してるんで
>しょうね。

そうですね〜
私は川の上を通ると、川の水の色をよく見るのです。なぜか引き込まれてのぞ
き込みたくなるのですが、水が濁っていたり、生き物の気配があまりしないと
、少し悲しくなります。

合成洗剤は、川の命をとても痛めるそうです。
いのちあふれる川でいてほしい。。
そんな思いがお台所仕事にもつながっています。

>すべて地球に優しいものに変えてしまうには知恵も根気も足りませんが
>できるところから少しづつやっていこうと思ってます。

とてもうれしいです。(*^-^*)
私も少しずつ、少しずつです。

私もお部屋の温度を少し下げることと
少量の魚だけ食べてお肉は食べない、ベジタリアンの初歩に
入門することを決心いたしました。

どうぞよろしくお願いします。<m(__)m>

[966]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/18 Mon 19:21:22
えりこさん、書き込みありがとうございます。(*^-^*)
とても嬉しいです。

>写真を見るのが、特に楽しいです。

ありがとうございます。
私もときたま思い出したように、なつかしく昔の写真を見たりしています。

>コットンボールちゃんは、笑いながら歌っているみたいに感じました♪

ありがとうございます〜
コットンボールちゃんは閉じたままの期間がとても長かったので、いつ開くの
かなぁ・・・・と見ておりました。
長い沈黙を破るように、ある日「ぷ」と笑い出した時には、沈黙の時が長かっ
たせいか、特別おかしく、愉快に感じました。
もちろん、だんだん開いてゆく様子も楽しそうでした〜♪

>お台所の知恵も、とても参考になりました。

ありがとうございます。

>それから、ポランの広場の八百屋さんが、うちの実家の近くにもあるので、
>今度行ってみよう、と思いました。

ポラン広場さんは、最近、割合にしっかりした無農薬や有機の基準を持たれる
ようになったようで、いいなぁ・・・と思っています。

>どうもありがとうございます。

こちらこそ、どうもありがとうございます。

愛を込めて。。。☆

私も愛を込めて。。(*^-^*)

[965] ぴよぽぽ さん(yasaizuki@@hotmail.com) 2000/12/18 Mon 08:59:40
おはようございます。えりこさんもおはようございます^^
やっとコンロがきれいになりましたよ〜
受け皿みたいなドーナツ型のところは重曹と油汚れの化学反応みたいな
シュワ〜とした動きがあって、とても楽に汚れが落ちたんですが、
五徳の部分が油のこびりつきか、ガビガビの固い汚れがなかなか落ちず、
肉体労働と妥協の結果、ま、いいかってとこまではたどりつきました。
前に使ってたアルカリ性合成洗剤は敏感な母曰くのどが痛くなるそうです。
私は鈍感なのでわかりませんが知らない間に、人体も環境も侵してるんでしょうね。
すべて地球に優しいものに変えてしまうには知恵も根気も足りませんが
できるところから少しづつやっていこうと思ってます。

[964] えりこ さん(e-owl@@md.neweb.ne.jp) 2000/12/18 Mon 01:27:41
こんばんは、おじゃましまーす☆
はじめて、書きこみいたします。
HPのほう、とても充実されていますね♪
写真を見るのが、特に楽しいです。
コットンボールちゃんは、笑いながら歌っているみたいに感じました♪
お台所の知恵も、とても参考になりました。
それから、ポランの広場の八百屋さんが、うちの実家の近くにもあるので、
今度行ってみよう、と思いました。
どうもありがとうございます。
それでは失礼いたします。
愛を込めて。。。☆

[963]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/17 Sun 22:20:27
☆たくわん

玄関に置いておいたたくわんを出してみました。
すっかり漬かってはいましたが、酸っぱくなり過ぎていました。
玄関は、長く置く漬物には、やっぱり暖か過ぎたようです。
(浅漬けや、1週間〜10日くらいで食べてしまう漬物には問題ないようです)

良い勉強になりました。
付け汁を捨て、黄ざら目と焼酎を足し、外に出して様子を見ます。
何本かのたくわんは出して、この味のまま食べます。

☆雪化粧かぼちゃ

だんだんかぼちゃもなくなってきて、雪化粧かぼちゃを食べ始めました。
雪化粧かぼちゃは少しも傷まず元気で、やや固めのしっかりとした味を頂いて
います。
種も良く太っていて、洗って暖房機の前で乾燥して種とりもしています。

今年の冬至かぼちゃは、私の畑のかぼちゃです。なんとなくうれしいです。

[962]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/17 Sun 22:01:36
岩間さん、

>表紙がビジュアル系になりましたね。とっても見易いです(^。^)。

ありがとうございます。(*^-^*)
岩間さんのところのドアリースに刺激されました。
まるまさんのトップページも参考になりました。

>既成事実からはじめると言うのは、制度と言うより慣習でしょう。
>既に成立っている者を農家として扱わないわけには行かない

なるほど〜

>お互い、頑張りましょう(^。^)。

ありがとうございます。

[961]岩間 克美 さん(edsknhmt@@ba.mbn.or.jp) 2000/12/17 Sun 11:36:17
表紙がビジュアル系になりましたね。とっても見易いです(^。^)。

既成事実からはじめると言うのは、制度と言うより慣習でしょう。「実際に農業と
して成り立ちそうなら、農家として見て上げましょう」と言うのが新規就農ですか
ら、既に成立っている者を農家として扱わないわけには行かないと言うところで
しょうか。

兼業からはじれば、投資の少ない自然農であるため、経済的に破綻する危険性は少
ないでしょう。その代わり、理想的な時期に農作業をするのが困難になることもあ
りますし、売り先の確保が難しいですね。

お互い、頑張りましょう(^。^)。

では、多謝&我送大家愛的光(^。^)

[960]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/16 Sat 19:34:52
岩間さん

>5aの農地を農業委員会経由でおかりして、1年以上にわたって農業により
>収入があれば、農家として認められるらしいですね。

おお〜 そんな制度があるのですか!
いいですね! 北海道でもそのような既成事実からの兼業のスタートで行けた
らいいなぁ・・・・と思います。
来春、本格的に農地を探す時に制度面や支援制度をもう一度チェックしようと
思っていますので、あちこちあたってみます。

岩間さん、元気の出るお話をありがとうございました。(*^-^*)

農業委員さんのお知り合いがおられるなんて、素晴らしいですね。

私も来年も引き続き、地元を中心にいろんなご縁を求めてあちこち回りたいと
思っています〜。(^^)

[959]岩間 克美です。 さん(edsknhmt@@ba.mbn.or.jp) 2000/12/16 Sat 18:38:10
何処もそうなのですね。北海道ですらそうなのですから、関東で難しいのは当然か
も知れないですね。

5aの農地を農業委員会経由でおかりして、1年以上にわたって農業により収入があれ
ば、農家として認められるらしいですね。都道府県に認める認定農業者としての新
規就農でなくても農家としての行政サービスを受けられるようになるらしいので
す。そうすれば、農家向けて低金利の回転資金等、新規就農者用のサービスメ
ニューにないサービス、農地確保のための金融サービスがあるそうですね。

認定農業者としての新規就農は専業でないといけないですが、5aの既成事実からな
ら兼業でスタートできますので、私はこれで農地を探しています。幸いにして、町
の農業委員の一人が仕事上の知り合いで、懇意にさせて頂いていますので、この方
にお願いしています。私の場合には、少しだけ就農のための条件が良いかも知れま
せん。

では、多謝&我送大家愛的光(^。^)

[958]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/15 Fri 21:26:27
岩間さん、

>茨城では、土地はあるのに、なかなか農外からの新規就農希望者には、
>貸してくれる人が見つかりません。なんとかしなければ(^^ゞ。

そうでしたか〜
私が就農したい地元江別市(札幌市のベッドタウンとして人口増加中)も同じ
ような感じですよ〜。

こちらも新規就農にはなかなか難しい面もあります。
農業の後継者がいなくて空いた土地がいっぱいある、というのも同じです。で
も売りたい農家の条件(平均3000万円程もある借金をクリアしたい)と、就農
したい側(農業を志す人がいても、農地取得下限面積である、2haの土地を取
得して耕作するには大型機械を購入したりしなくてはならず、資金が足りない
)の条件がなかなか折り合わず、たくさんの農地が浮いたまま、空き農地はま
すます増える傾向にあるようです。

同じ北海道でも、人口が減少している多くの地域(白滝もそうらしいです)で
は農地の値段も桁違いに安く、制度的な優遇もあり、結構暖かく迎えられるよ
うでうらやましい限りです。

[957]岩間 克美 さん(edsknhmt@@ba.mbn.or.jp) 2000/12/15 Fri 12:44:04
>来春白滝で新規就農される方が、昨日来てくださって、
>夜更けまでいろいろお話することができました。
良いですねー。北海道で新規就農。

茨城では、土地はあるのに、なかなか農外からの新規就農希望者には、貸してくれ
る人が見つかりません。なんとかしなければ(^^ゞ。

[956]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/14 Thu 19:25:26
☆白滝で新規就農される方との語らい

来春白滝で新規就農される方が、昨日来てくださって、夜更けまでいろいろお
話することができました。

鶏のことを中心に、新規就農のこと、農業に関するいろんなよもやま話ができ
てとても勉強になりましたし、楽しく充実したひとときでした。

☆お姑さんの赤ちゃんバッグ

今日、お姑さんが縫ってくださった、赤ちゃん用品を入れる布製のバッグを久
しぶりにまた使おうと思って洗濯して干しておいたものを、上の息子が「これ
な〜に?」と聞きました。
「おまえたちが赤ちゃんの時、外出の時は着替えやらパンツをたくさん入れな
さいと、おばあちゃんが作ってくださったかばんなのよ〜」と言ったら、「へ
〜 そんなことしてくれたんだ〜。おばあちゃんてほんとに優しいっていうか
、気がつくっていうか、すごいね〜」と息子はとても感動したようす。
「そうよ〜 とてもやさしいんだから。おまえたちも随分おばあちゃんに支え
てもらっているんだよ〜」「そうだね〜」

こんな風にして、時をジャンプして暖かい気持ちが伝わることもあるんだ〜〜
少し驚いてじんわりと感動しました。

[955]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/14 Thu 00:49:20
ぴよぽぽさん、

部屋の中、9度ですか〜 寒いですね。。
北海道では外は寒いせいか、壁の断熱が厚かったり、ストーブをかなり炊くの
で、朝の室内気温は、意外にも?? もう少し暖かいです。

>車の通らない、舗装してない場所というのも
>もっと残してても良いのになと思います。

うれしいです!
この道
人とのつながりを考えると、速くは進めないけど
ゆっくり、ゆっくり楽しく進みたいな・・・と思ってます。

>かえるの話も聞いてよかった。かえるはえらい。でも苦手。

私も虫、そんなに得意ではないんですよ〜
へびやねずみを見ると、どきどきです。

へびやねずみも毒毛虫も、私とつながっていると
少し思いを進めてから だいぶいとおしくは思えるようになりましたが
でもまだやっぱりどきどきする〜!

>どう生きていけば良いのか、毎日方法を探すのが、
>反省しつつも楽しいです。

私もおんなじです〜。共感します。(*^-^*)

[954]ぴよぽぽ さん(yasaizuki@@hotmail.com) 2000/12/13 Wed 07:11:52
昨日は大阪も寒かったです…といってもマイナスになることはないですけど。
だいたい10度前後と思ってたら「真冬は5度ぐらいちゃうか」と言われました。
今朝も部屋の中では9度でした。外はもう少し低いかもしれません。
そういえばたまに路面が凍ることがあります。(今年はまだないけど)
うちは坂道なので路面が凍ると怖いです。うまくやれば滑り台みたいに遊べるかとも
思うけど(←うそ)子ども、お年寄り、タイヤのついた乗り物は危ないですね。
アスファルトだからですね。でもそのおかげでタイヤが土にめり込んだりもせず、
恩恵にあずかってるんだけど、車の通らない、舗装してない場所というのも
もっと残してても良いのになと思います。共存から遠く、人間大威張りですもんね。

かえるの話も聞いてよかった。かえるはえらい。でも苦手。
どう生きていけば良いのか、毎日方法を探すのが、反省しつつも楽しいです。


[953]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/12 Tue 20:46:10
↓訂正です。現代農業12月号でなく、
      現代農業1月号の記事でした。 ごめんなさいね〜

[952]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/12 Tue 20:44:53
☆冷え込みました

用事があって、最寄りのスーパーまで片道2kmちょっとを歩きました。
シュラフのようなコートを着て歩くと、いつもならすぐ暑くなって前をあけた
りするのですが、今日はまったく調度良く、袖から入る空気の冷たさや、顔の
ぴりぴりする感じが新鮮でした。

昨日からの雪で、今日はそんなにつるつる路面ではなかったのですが、交差点
はスタッドレスタイヤで結構磨かれています。気をおなかや足に落とすように
歩くと、足が地面に吸いつくような感じで安定して歩く事ができました。

☆現代農業の記事

現代農業12月号に、「たんぼの生き物 おもしろ生態」(宇根 豊さん)とい
う記事があって、田圃の生き物がたくさん紹介してあって、その深い役割が具
体的に紹介してありました。

ミジンコ、ユスリカ(田圃に立つ蚊柱を作る虫で刺さない)、イトミミズ、カ
エル、カブトエビ、豊年エビ、貝エビ、ドジョウ、赤トンボ、ゲンゴロウ、ガ
ムシ、タガメ、タニシなどの面白い生態と、土をどんなに豊かにしてくれてい
るのか・・・・の紹介があり、ほんとに「不要な生き物はいない」という思い
を更に強くしました。

記事の一部を紹介します。
「〜田植えの半月前になって、雨が降り、田んぼに水がたまるとしよう。でも
カエルたちは鳴かない。代かきのために田んぼに水を引く。それでも鳴かない
。ところが代かきを済ませたその晩から、彼らの鳴き声は天まで届くぐらいだ
。やかましいぐらいだが、いい声だ。あれはオスがメスを求めて鳴く切実な声
なんだ。・・・・・・そう。代かき前に産卵してしまうととんでもないことに
なるって、百姓ならわかるだろう。カエルは代かきという百姓仕事を見ている
のに、百姓のほうはカエルを見ていない。〜略〜稲作技術の中にカエルをちゃ
んと位置づけてやらないと、彼ら彼女らに申し訳ない。〜」

生き物は人間たちをじっと見て、話しかけてきてくれている。
いっしょに生きてゆこうって。

石油で作った
農薬やアスファルトやプラスチックで生命の力を弱めるのでなく
石油でいのちとの間に隔てを作るのでなく

共にいのちの力を強める道を歩きたい、と思います。

[951]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/11 Mon 20:59:32
ぴよぽぽさん

>重曹と金ダワシ、絶対やろうと固く決意いたしました.

おお〜 健闘をお祈りしております。(^^)
重曹は、手も荒れませんし、クレンザーより少量で良く、しかも落ちが良いよ
うに思います。

我が家の掃除は、普段もあまりやらず、
年末になってもやっぱりあんまり掃除しません。(^^;)

お客さんが来るときに、目につきそうな所をちょこちょこと
(お客さんってありがたいねぇ。家がきれいになる・・・が
慣用句になっています。)
あと、気が向いた時に気が向いたところをちょっと・・・・

毎日するのは、ガスレンジのタイルを熱めのお湯で浸したタオルで、飛び散っ
た油を拭き取ることと、流しの上の拭き掃除、毎食後のテーブル拭き、茶わん
洗いくらいでしょうか・・・


[950]ぴよぽぽ さん(yasaizuki@@hotmail.com) 2000/12/11 Mon 14:50:04
重曹と金ダワシ、絶対やろうと固く決意いたしました.
12月にはいったら毎日少しづつ1年分の掃除をしていくとなりの奥さんと
年末の3日ぐらいで大雑把に片付けてしまう自分を比べて
いつもありとキリギリスを思い浮かべて情けないくせに、また同じ状態で
今年も残すところあと20日になってしまいました...
深く反省.今からやります.大掃除.



[949]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/10 Sun 23:02:34
☆北の牛と鶏

旭川で、福岡正信さんに影響を受けて、自然農法で牛を放牧されている、斉藤
牧場さんという方がある事を、最近、私の複数の友人から聞きました。

この間パソコンの不調で訪問してくれた方から、その牧場では牛は冬の季節で
も、戸外の雪の上で過ごしていると聞き、驚きました。
来年斉藤牧場さんを訪問したいなぁ、と思いました。

そういえば、白滝の渡辺さんの所の鶏も零下20度以下でも加温しない鶏舎(も
と牛小屋)で飼育されていました。厳冬期には、鶏の足が凍ったような感じに
なる日もあるとか。でも夏に出会った鶏は皆、とても元気でした。

命の力を信じる、そして委ねるということを思いました。

☆ガスレンジがきれいに

重曹(ベーキングパウダー またの名をふくらし粉)で、こするときれいにな
る、というお話を知ってから、やかんなどを時々きれいにするだけでしたが、
昨日、私がやかんを短時間にぴかぴかにするのを見て今日、連れ合いが焼き付
いたような積年のよごれがついている、ガスレンジのお皿のようなものを、重
曹と少量の水でこすってくれました。

あきらめていたこの汚れが、比較的短い時間に取れてゆくのに驚きました。連
れ合いもおもしろくなったのか、3つともぴかぴかにしてくれました。

ナイロンたわしに少量の重曹と少量の水を付けてこするだけですが、面白いよ
うに取れました。

[948]岩間 克美 さん(edsknhmt@@ba.mbn.or.jp) 2000/12/09 Sat 23:58:20
金井さん
>岩間さんのお話はとてもていねい
くどいだけとも言います(^^ゞ
私も、イッパイ、金井さんから頂き物をしていますm(__)m。

>☆歌
そんな効果もあるのですね。やっぱり、考えて想像するだけより、色々やってみる
と発見がありますね(^。^)。

では、多謝&我送大家愛的光(^。^)

[947]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/09 Sat 20:01:29
☆圧力鍋

たくさんある岩手みどり豆で煮豆をしました。
一晩水に漬けたあと、圧力鍋で10分くらい圧力をかけながら煮てみたら、とて
も柔らかくなりました。お味噌に調度良いくらいの柔らかさで、煮豆には少し
ものたりない感じでした。

柔らかくした豆を普通の鍋に入れて、にんじん、昆布を入れ、砂糖・醤油で煮
豆にしましたが、短時間で煮豆になったのには驚きました。豆が新しいのも柔
らかい理由の一つだとは思いますが、圧力鍋は、使い込む程に便利で料理の幅
が広がるなぁ・・・と思います。

☆漬物

近江漬けが発酵しすぎて、食べられなくなってしまいました。塩分が足りなか
ったのかもしれません。前回と違うのは、塩分の量と、大根の切り方です。た
いして違わないように思ったのですが、結果は、はっきりと表れました。
玄関の中に置いていて、玄関が暖かくなりすぎないよう温度には気を配ってい
たのですが、漬物には少し暖かいようで、塩分を控えすぎるとだめなようです
。

キムチを今日も出してみました。甕から出すたび、味が慣れてくるのに驚きで
す。野菜の状態なら1カ月もすると、食べられなくなる程傷むのに、漬物にす
ると、ますますおいしくなる。。漬物はまさしく「生きもの」であると感じま
す。

☆歌
今日久しぶりに歌ってみました。
気功の練習の成果だと思うのですが、声が良く出ました。おなかで声をしっか
り支える事ができました。

[946]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/08 Fri 22:13:43
岩間さん、

いろいろお話できたおかげでしょうか、
今までぼや〜っとしていたものの内、輪郭が少しはっきりしてきたものがある
ような感じです。

岩間さんのお話はとてもていねいで、今まで気がつかなかったことや、いろい
ろな事を考えることができます。

ありがとうございました。<m(__)m>


るいさん、書き込みありがとうございます〜
とてもうれしいです。

>金井さん、来ちゃいました、私も!今晩泊めて下さい。(笑)

わお! うれし〜い!
どぞどぞ、納豆料理に野菜料理でおもてなし〜
食後はあったかいお茶でも飲みながら語らいましょう〜♪

>ここは江戸崎さんの大切な学びの場の様ですね・・・・・。

私も江戸崎さんに来ていただいて、学ばせて頂いてます。(^^)

>すごく内容が盛りだくさんで1度では読み切れない程・・・。
>ゆっくり楽しませてもらいますっ!

はい、ありがとうございます。ごゆっくりどうぞ〜

>・・・ここは北国なんですねぇ。(うぅ、しばれるねぇ〜〜〜)

そうぞ、ストーブのそばに来て、ゆっくりとご覧下さい〜

>コットンボールちゃんの写真、ホントに笑っている様だ!!

我がいとしのコットンボールちゃんを、見てくださってありがとう〜♪
うれしいですわ〜(*^-^*)

[945]岩間 克美 さん(edsknhmt@@ba.mbn.or.jp) 2000/12/08 Fri 12:18:47
るいさん、又、お会いしましたね(^。^)。

>ここは江戸崎さんの大切な学びの場の様ですね・・。
はい、ばれちゃいましたね(^^ゞ。

やっぱり、るいさんの書き込みは面白いです(^。^)。

では、多謝&我送大家愛的光(^。^)。

[944] るい さん(tonchi-k@@ma.rosenet.ne.jp) 2000/12/08 Fri 00:02:54
金井さん、来ちゃいました、私も!今晩泊めて下さい。(笑)
ここは江戸崎さんの大切な学びの場の様ですね・・・・・。

すごく内容が盛りだくさんで1度では読み切れない程・・・。
ゆっくり楽しませてもらいますっ!
・・・ここは北国なんですねぇ。(うぅ、しばれるねぇ〜〜〜)

コットンボールちゃんの写真、ホントに笑っている様だ!!


[943]岩間 克美 さん(edsknhmt@@ba.mbn.or.jp) 2000/12/07 Thu 22:10:19
有り難うございます。金井さんと私が似ていることが良く分かりました。違いは、
金井さんが実践型で私が理屈屋って所でしょう。感覚は似ていると思います。もと
もとは、私も感覚型です。感覚に理屈を付けたがっているだけです。最近は、それ
が減ってきました。とにかく、感じるままでよく、説くより見せるより、自分が何
をするか、何をどのようにさせて戴けるかが重要になってきました。

>みんな如来様であり、岩間さんももちろん、如来様ではないのでしょうか?
そうですね、みんな仏の現れの一つ。一部でも思い出せている人,思い出せなくて
もちゃんと仏の道にある人,思い出せずに苦しむ人、色々いますが、皆仏の現れで
あると思っています。私は、思い出そうとしてじたばたしている人です。

>私は気づきの旅の途中のような気がします。
私もそうです。きっと、みんなそうです。生きてる人も亡くなった人も、人以外の
命も。

>何気ない葉や雲や空の美しさを話してけげんな顔をされた事があります。
私もそうです。今でもそうです(^。^)。

>宇宙は、刻々と動く、ダイナミックで美しい織物ののようですね!
>石の暖かさと、水の1滴の命のつややかさをイメージします。
>そしてその集まりが私達と、そのつながりである宇宙なのですね〜。
同意いただけてうれしいです。

>うまく気が通った時のようなすがすがしい気持ち良さ
私もです。私から話を振っておいて変ですが、金井さんとお話ししていると、法華
経的だなぁとよく思います。

イッパイ書いていただいて、有り難うございます。お手数をおかけしました。うれ
しいです。

では、多謝&我送大家愛的光(^。^)。



[942]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/07 Thu 21:30:39
岩間さん、

>そんな金井さんですから、思い出したいと思えば、きっといきなり
>山頂に辿り着くでしょうね(^。^)

私のペースはいつも遅くて、まるで自分ながら亀のようだなぁ・・・
と良く思います。
私の人生を歩む感じを表現すると
ゆっくりゆっくり、道の景色の美しさを味わいながら
道端の花や草、夕暮れの雲の造形、きらめく日の光にじっと目を止めたり
人やたくさんのものの出会いから自分の世界が開けゆくのを楽しみながら
歩いてゆきたい、そんな思いです。

>私にとって、金井さんは菩薩様ですし、ひょっとしたら如来様かなと
>思える存在です。

ありがとうございます。
でもまだ、私は気づきの旅の途中のような気がします。
自分自身をそのような存在のようには思えません。

>空間は「愛」であり「慈悲」そのもの
であれば、みんな如来様であり、岩間さんももちろん、如来様ではないのでし
ょうか?

ただ、私のようにそう確信できない人がいるとすれば、思い出す旅の途中であ
るからかもしれないと思います。

>これからも、よろしくお願いします。
私もどうぞ、よろしくお願いします。


>このHPにもあるような金井さんの価値観は、どうして形成されたの
>ですか?。
>よろしければ、金井さんの学問的、実践的な背景を教えて頂けない
>でしょうか?。

幼少の頃より、自然を愛する気持ちが強かったように思います。
思春期の頃、友人に、唐突に、何気ない葉や雲や空の美しさを話してけげんな
顔をされた事があります。

自然の美しさを愛する気持ちと、人間の文明に対しての素朴な疑問が、子育て
などを通じてますますふくらみました。それが今の気持ちの基礎になっている
と思います。

まず、いろいろな「環境問題」に関心が向きましたが、「環境問題」と思って
いるうちは、あまりその解決にはならないのでは・・・との思いが強くなって
きました。その頃自然農と出会う中で、人に言葉を説くよりも、ただ自然を愛
する祈りそのもの、実践する存在となりたい、との気持ちが強くなりました。

そして、亀の歩みではありますが、1歩1歩ゆっくりと、自分のゆきたい方向
に歩んでゆきつつあるように思います。

その方面での学問は、特にしておりません。川口さんの本を3冊、講演会に1
回、ビデオを1つ見ました。福岡さんの本を2冊、あとはいろいろな本をその
都度読んでおります。亜麻に関しては、割合本を読んだかもしれません。

川口さんの本や、スピリチュアルな本を読んで感動した上に、畑で実際に実践
し、感動したことで、より深い感動や幸せ感があったように思います。

慣行農法に関しては、自分が実際に慣行農法を実践したわけではないので、地
球法廷への投稿でその事に関して書いたことは、今から考えれば少し軽率であ
ったかもしれないなぁ、と思います。

庭を不耕起にして2年、庭の土と庭の自然環境ははっきり変わりつつあります
。また、今年初めて100坪の畑作を実践したこともいろいろ感じることがあり
ました。
このような読書や、庭や畑の経験などに基づいて、慣行農法と有機農業の比較
の記事を地球法廷に投稿しました。

ただ、表題をNHKの方に決めて頂いたので、自分の思う核心の部分とは少しず
れた所があったようにも思います。もう少し自然農の事を書けば良かったかな
・・・と思います。


>物質やエネルギーの波を横波とすれば、命や魂が縦波で、
>横と縦が織り成すのがこの宇宙の正体:愛・慈悲・生き物であると思います。

宇宙は、刻々と動く、ダイナミックで美しい織物ののようですね!

>石ころにだって命があって、水の分子の一つにだって愛がやどり、

石の暖かさと、水の1滴の命のつややかさをイメージします。

>その集まりが私達生き物や宇宙であると思います(^。^)。

そしてその集まりが私達と、そのつながりである宇宙なのですね〜。

うまく気が通った時のようなすがすがしい気持ち良さを味わってます。
どうもありがとうございます。

[941]岩間 克美 さん(edsknhmt@@ba.mbn.or.jp) 2000/12/07 Thu 00:19:29
>人も物質も、どこかでつながっているところがあるのでしょうか。

<それはもう、同じ仲間でしょう。どちらも、空間自体の振動(合成波です)の焦
点ですから。物質やエネルギーの波を横波とすれば、命や魂が縦波で、横と縦が織
り成すのがこの宇宙の正体:愛・慈悲・生き物であると思います。石ころにだって命が
あって、水の分子の一つにだって愛がやどり、その集まりが私達生き物や宇宙であ
ると思います(^。^)。

[940]岩間 克美 さん(edsknhmt@@ba.mbn.or.jp) 2000/12/07 Thu 00:11:51
少し落ち着いてきました。しかし、波はまだ大きいままです。私のところのBBSに書
き込んで頂いたように、容易周到にことが運んでいたのですね。金井さんと知り合
えたことやえりこさんがメールをくれたことや、小林正観さんの講演のテープを竹
取MLから頂いたこと等、全部がきっかけになって、とうとうはじけた感じです。畑
をはじめたことやHPを立ち上げたことも必然だったと思います(^。^)。

>このお話を聞いて、まず伸び伸びとした自由な空間を感じました。
>それから、空間の振動で、これだけ豊かで美しい世界を味わえる、
>ということに驚きと感謝の思いが湧きました〜
誰にでも同じことを言えるわけではありません。聞く耳をもって頂いても、人に
よっては、「そんなの想像すると自分がなくなってしまいそうで怖い」とか思われ
るのでなかなか口に出来ません。でも、「金井さんなら大丈夫なはず」と思って書
きました。

>私はまだ、「知っている」ことは思い出せませんが、
>知っているに近づいている感じが強くなったかもし
>れません。
それはよかったですね(^。^)。そもそも金井さんは実践できていて、知っているはず
のことに沿った生き方をされているのですから、思い出す必要さえないのかも知れ
ません。でも、そんな金井さんですから、思い出したいと思えば、きっといきなり
山頂に辿り着くでしょうね(^。^)。知っているくせに出来ない私としては、あやかり
たいことしきりです。私にとって、金井さんは菩薩様ですし、ひょっとしたら如来
様かなと思える存在です。これからも、よろしくお願いします。そして、思うとこ
ろを益々発展させて下さいm(__)m。

お話はとびます。思うところに関連しますが、慣行法(いきなり現実の世界です)
が砂漠化を意味することは私も観じてきましたが、このHPにもあるような金井さん
の価値観は、どうして形成されたのですか?。書かれている内容もさることなが
ら、その整理のし方が実に見事なので、以前からうかがおうと思っていたことで
す。よろしければ、金井さんの学問的、実践的な背景を教えて頂けないでしょう
か?。

[939]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/06 Wed 20:34:47
岩間さん、

>このせりふを聞いてニヒリズムに傾かないのは、
>やっぱり金井さんだからですね。

このお話を聞いて、まず伸び伸びとした自由な空間を感じました。
それから、空間の振動で、これだけ豊かで美しい世界を味わえる、ということ
に驚きと感謝の思いが湧きました〜


>で、空間が『から』ではなく、物質やエネルギーの正体であること
>に加えて、空間は「愛」であり「慈悲」そのものなのでした。
>「でした」というのは、じつは、このことを、わたしも「とっくに
>知っていた」ことにさっき気付きました。きっかけは、金井さんへ
>の返信を私のところのBBSにアップしようと書き込んでいる時でした。

おお! 素晴らしいです〜。 
私はまだ、「知っている」ことは思い出せませんが、知っているに近づいてい
る感じが強くなったかもしれません。
人も物質も、どこかでつながっているところがあるのでしょうか。

>うれしくてうれしくて、興奮していますので、まともに文章に
>なりません。私のところのBBSの「お見舞い申し上げます」をご覧下さい。

私もうれしいです!
さっそく拝見いたします。

[938]岩間 克美 さん(edsknhmt@@ba.mbn.or.jp) 2000/12/05 Tue 23:16:35
>>この世の全てが空間・・・
>それをお聞きしたら、どういうわけか、なんとなくわくわくとうれしいです。
このせりふを聞いてニヒリズムに傾かないのは、やっぱり金井さんだからですね。

で、空間が『から』ではなく、物質やエネルギーの正体であることに加えて、空間
は「愛」であり「慈悲」そのものなのでした。「でした」というのは、じつは、こ
のことを、わたしも「とっくに知っていた」ことにさっき気付きました。きっかけ
は、金井さんへの返信を私のところのBBSにアップしようと書き込んでいる時でし
た。

うれしくてうれしくて、興奮していますので、まともに文章になりません。私のと
ころのBBSの「お見舞い申し上げます」をご覧下さい。

[937]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/05 Tue 21:50:50
岩間さん、

>あとは未来に向けて「今」をどうするかですね(^。^)。

そうですね〜
私も リラックスして素直に波に乗りたいな〜って思います。

>>そのたくさんあるすき間をイメージして気を通すとよい、とありました。
>それは知りませんでした。これも、「そうであろうし、ありそうなことだ」
>です。

ほんとに知るということには、なかなか到達しないなぁ・・・・と最近良く覆
います。ごくたまに、知ることに近い「感じ」を感じ取れることもありますが
、ほんとにはかないものです。

いろんなことを感じ取りながら、またよく観てゆきながら、いろんな体験を重
ねて、少しずつゆっくりと知ることに近づいてゆけるかなぁ・・・というのが
今の私の思いです。

>そもそも素粒子の正体が空間の振動だって言うのですから、
>この世の全ては空間だとなってしまいますね。
>般若心経そのものです(^。^)。

そうなんですか!(^^) それは初めて知りました。
どうもありがとうございました。<m(__)m>

この世の全てが空間・・・
それをお聞きしたら、どういうわけか、なんとなくわくわくとうれしいです。

[936]岩間 克美 さん(edsknhmt@@ba.mbn.or.jp) 2000/12/05 Tue 12:37:15
>実際にそんな体験をなさっておられる方に岩間さんが出会ったのは
>不思議というかご縁なのですね〜。
そうですねー。意識するから見えてくる・聞こえてくると言うこを越えて、接触まで
できると言うことはあるのですね。

自分の守護霊が過去の自分の一人で、しかも、それがご先祖であることだってある
のですよね。人が生まれる状況は、その人の過去の言動に左右されるそうですか
ら、自分の子孫に生まれ変わって、あとを引き継ぐと云うことやそれを陰から支え
ると言うことは、ありそうな話だと思います。それを、実感出来る人がいると言う
のも、必要があってのことなのでしょうし、その方と回り逢って言葉を交わすと言
うことも、必然かも知れません。となると、あとは未来に向けて「今」をどうする
かですね(^。^)。

>「宇宙はきっと、愛そのものなんだろうなぁ〜」という感じです。
ですよね。知り得たと言うのはすこぶる付きですごいですよね。私は、「恐らくそ
うであろうし、ありそうなことだ」と言う考えを持っているだけです。もっとも、
その考えは、色々な経験や知識から導かれたことですが・・・。

>そのたくさんあるすき間をイメージして気を通すとよい、とありました。
それは知りませんでした。これも、「そうであろうし、ありそうなことだ」です。

>物質はすき間だらけだなぁ・・・と最近良く思ったりもします。
全くです。それに、そもそも素粒子の正体が空間の振動だって言うのですから、こ
の世の全ては空間だとなってしまいますね。般若心経そのものです(^。^)。


[935]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/04 Mon 21:35:12
岩間さん、

>すごいと言うのは、ご自分の守護霊が実は自分の過去世の一人であること
>に気付いたと点です。以来、様々な過去世を意識的に思い出し、

こういう例もあることを、以前、竹取縁MLで岩間さんがお話してくださった
のを思い出します。実際にそんな体験をなさっておられる方に岩間さんが出会
ったのは不思議というかご縁なのですね〜。

>この宇宙が「愛」そのものであることを知るに至ったと言うことです。

その方が「知っている」、ということは素晴らしいですね。
私はまだ、知っているという感じまではなくて、「宇宙はきっと、愛そのもの
なんだろうなぁ〜」という感じです。

>桜の木が葉を落とすのに同調して、自分の中の垢を落とし、

時が満ちれば葉が落ちるように

心の奥深く目覚めた時、心にまつわりつくいろいろなものは、それに伴って自
然に落ちてゆくというイメージでしょうか・・・・

>私の方も、経絡に頼らないルートで「気」を通す方法が一つ増えました。

私はまだ経絡によって気を通す感覚も鈍いです。
岩間さんのHPや掲示板も参考にしていって、だんだん学んでゆきますので、
どうぞよろしくお願いします。

最近読んだ本に、人間の体はすきまだらけだから、そのたくさんあるすき間を
イメージして気を通すとよい、とありました。
私は物理のことは良く知らないのですが、素粒子は小さいもののようで、それ
を思うと、物質はすき間だらけだなぁ・・・と最近良く思ったりもします。

>それも、落葉のお話を拝見した日にです。みんなつながっているのですね

そうですね〜
私もいろんなつながりを感じて、感謝の日々です。

[934]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/04 Mon 21:08:09
たにうちじゅんこさん、

>きっぱり断言できる得意料理は〜「冷蔵庫と相談料理」

うふふっ。 これ、私も得意です!

>組合せで思いついた料理に足り無そうな材料は、冷凍庫にも相談する
>乾物保存場所にも問い合わせてみる(^^;;;
>たいてい、2〜3回はそれなりの料理らしいものができるくらいの
>食材ってあるものだよね、どこんちにも

これも、実感します〜。いえ、し過ぎるくらいです。(^^;)

>で、たいてい、んなもんを得意料理と言えるあんたの生活感覚って。。。
>と受けて貰える(^^;;;

受けるもなにも、私もおんなじですもん〜。(^^)

>おもむろに材料を買いに行くと、お約束のオチみたいに、きっとなんか
>買い忘れたりして、なかなか思うように完成しないストレスってのもある
>しね。。。<粗忽なだけか(^^;;;

わかります〜。とっても。(^^)

>寄せ鍋風に込みうどんと白菜の塩もみ梅和え、煮りんご
>ゴボウの笹掻き山ほど、白菜、人参、葱、りんご<冷蔵庫より
>鶏肉、うどん、椎茸、ガラスープ<冷凍庫より
>おかか、梅干し、はちみつ<保存場所より

私もいつもの材料から、そのときそのとき、違った料理ができて、それがおい
しかったりすると、とっても嬉しいのです。
創作料理と名付けたいような、喜びがあったりします。

>ね、ちゃんと料理らしく、なおかつご飯のおかずらしいでしょ?(笑)

うん。(^^)
食事の幸せ感やほかほかした感じが、たくさん伝わってきます。

[933]岩間 克美 さん(edsknhmt@@ba.mbn.or.jp) 2000/12/04 Mon 12:35:57
すごい人のおはなしです。

その方は、ご自分の守護霊や他の人の守護霊を見たり、その方々の声を聞けるので
す。ここまでは、数は少ないまでも、おられるでしょう。すごいと言うのは、ご自
分の守護霊が実は自分の過去世の一人であることに気付いたと点です。以来、様々
な過去世を意識的に思い出し、今では、この宇宙が「愛」そのものであることを知
るに至ったと言うことです。

霊感の強い人の多くは、自分を特別と思い込んだり、あるいは、目に見えない者に
利用されたりして、悪い方へ引っ張られがちだそうです。普通であれば苦しい自分
の存在に気付いてさえくれないのに、その自分を認識出来る人がいれば、やっぱり
頼りたくなる場合があるでしょう?。それで、利用されたり影響されたりしちゃう
のが、多くのケースのようです、良くは分かりませんが。

でも、その方は、おかしな方には行かずに、ちゃんと山を登っているのです。さら
に、桜の木が葉を落とすのに同調して、自分の中の垢を落とし、掌の幸せを得たと
も話してくれました。この方の歩いてこられた道は、お釈迦様が悟りを開く時に
通った道です。

私の感覚や考えが、大筋で間違いないことを示唆してくれています。私の方も、経
絡に頼らないルートで「気」を通す方法が一つ増えました。それも、落葉のお話を
拝見した日にです。みんなつながっているのですね(^。^)。

では、多謝&再見(^。^)

[932] たにうちじゅんこ さん(fairisle@@hkg.odn.ne.jp) 2000/12/03 Sun 21:58:30
受けねらいで横入りしちゃお(笑)>得意料理

きっぱり断言できる得意料理は〜「冷蔵庫と相談料理」
米をといで仕掛け、ポットの湯を沸かしながら、冷蔵庫のドアを全開にして座り込
み
そこにある食材をひとつづつ眺める
すると、今夜のmenuが決まる
組合せで思いついた料理に足り無そうな材料は、冷凍庫にも相談する
乾物保存場所にも問い合わせてみる(^^;;;
たいてい、2〜3回はそれなりの料理らしいものができるくらいの食材ってあるも
のだよね、どこんちにも
で、たいてい、んなもんを得意料理と言えるあんたの生活感覚って。。。と受けて
貰える(^^;;;

だってさ、いかにも「お料理でございます」って言う料理って、ご飯のおかずにな
り難い気がするのよね<ご飯好きσ(^^;;;
おもむろに材料を買いに行くと、お約束のオチみたいに、きっとなんか買い忘れた
りして、
なかなか思うように完成しないストレスってのもあるしね。。。<粗忽なだけか
(^^;;;

で、久しぶりにご飯を炊いた今夜は、冷蔵庫にゴボウと林檎があって、
早めに食べちゃった方がいいよ。。みたいな風だったので
寄せ鍋風に込みうどんと白菜の塩もみ梅和え、煮りんご
ゴボウの笹掻き山ほど、白菜、人参、葱、りんご<冷蔵庫より
鶏肉、うどん、椎茸、ガラスープ<冷凍庫より
おかか、梅干し、はちみつ<保存場所より

ね、ちゃんと料理らしく、なおかつご飯のおかずらしいでしょ?(笑)


[931]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/03 Sun 21:38:49
☆室内の食べ物・生き物

気長に干していた庭の黒ぶどうが、どうやら干しぶどうになりました。売って
いる干しぶどうとは違う味で、しかも種が大きいですけど、割合においしいで
す。

日当たりの良い場所でたくさん干していたかぼちゃも、だんだん少なくなって
きました。東京南京は、雪が降るようになって、少し傷んだものがあります。
晩生の雪化粧は傷んでいません。

八百屋さんから、かぼちゃは良く乾燥した状態で暖かい部屋に置けば、冬至の
ころまではもつと聞きました。農家の方に聞いたら、乾燥や保存がよければ、
雪化粧かぼちゃなどはもっと保つとも聞きました。おもしろいなぁ、と思いま
す。

藍はまだ種をむすびませんが、白い花を咲かせ続けています。

棉は新しい花芽がつきました。これからますます日が短くなってゆくのに、ど
ういうしくみで花芽が着くのか、少し不思議です。部屋の中は暖房が効いてい
るので、棉にとっては、緯度の低い地方の気候と感じるのでしょうか。。

☆ふろふき大根

実家からゆず味噌とふろふき大根用に「大倉大根」を送ってきてくれたので、
ふろふき大根を作ってみました。圧力釜で柔らかくしてから、昆布とみりんと
うす塩の汁で軽く煮てから、母手作りのゆず味噌をかけました。

圧力釜を使ったせいか、大根の味が良かったのか、ゆず味噌がおいしかったの
か、とにかく初めておいしくできたふろふき大根でした。
ふろふき大根は、大根の持ち味が活きる料理だな〜と思いました。

[930]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/02 Sat 21:11:12
岩間さん、

>すごい方のお話は、もう少し待って下さい。今、質問していることが
>ありまして、お返事を待っています。お返事が来て、整理できたら
>お話します(^。^)。でも、これって、竹取MLにも投稿すべきかも
>知れませんね。

はい。気長に楽しみにお待ちしてま〜す! (^^)

そうですね、竹取り縁MLに投稿されたら、MLの皆さん、きっととても喜ば
れるのではないでしょうか。そんな気がします。

[929]金井 マリちゃん さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/02 Sat 21:06:42
ちっちさん、

>大阪もずいぶん寒くなってきました。 マリちゃんは元気ですか?
>そちらもずいぶんと雪景色になってきたのでしょうか。

風邪もひかずに元気ですよ〜
こちらは、白一色の雪景色となってしまいました。

>北海道の「クリスマス」は文字通り 「ホワイトクリスマス」で
>うらやましいです。

そうね〜 こちらに来て12年以上になるけど、12/24にはいつも雪景色でした
。たいてい11月の末には外は真っ白になってしまいます。確かに雪はきれいで
すし、雪明かりもとても明るいんですよ〜。1月末頃には鼻毛が粘るような寒
さが時々来るけど。


>ほかほか キムチなべもおいしそうだなぁ。。。
>食べたいけど うちはまだ 娘が小さいのでからいものあまり
>食べられなくて。

うん、おいしいよ! 豆腐と白菜をたくさん入れてね!
家の下の息子も小学校6年生でまだ、辛いものは少し苦手。少しキムチの量を
調節して入れてるかな。

>マリちゃんの得意料理って 何なんでしょう?

得意って言える程上手ではないけど、自分で作っては、おいしいおいしいとい
って食べてます。(^^;) 家族もそんなもんだと思ってか、おいしい、と言
ってくれます。(^^)

和食と野菜メニューが割合多いかな。
今日作ったおかずは、春菊のごまあえと、蜂蜜をからめた大学いも(おかずで
はないけど、夕飯中になくなっちゃった・・(^^;・・・)、大根の葉と厚め
の揚げの煮物がおいしかったです。

あと、この間、圧力釜で作った炊き込みご飯がすごくおいしかったかな〜。

>私は お料理すっかり苦手だし、主婦ももうずっとさぼってるんで
>な〜んにも できないんですぅ。。。f(^^;)

気が向いた時に、したいと思った事すればいいんでない?(←北海道弁)

ちっちさんはどんなお料理が好きなの〜?

[928]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/02 Sat 20:42:21
ぴよぽぽさん、

>雑穀の入ったご飯、「味付けご飯みたいでおいしい」と、
>こども達にも好評でした!

良かった〜! うれしいです〜

>黄色い粒粒がひえかな?小鳥のご飯で見たことある物。

ひえはまだ、ご飯に入れて食べてみてないのでわかりません〜(^^;)
そのうち食べてみますね。粟やきびも黄色い粒々です。

>おいしかった^^うれしかった^^

私もうれしいです。(*^-^*) 〜共鳴〜

>私の雑穀との出会いはかないさんのおかげです。
>どうもありがとうございました。

こちらこそ〜
ぴよぽぽさんのレシピで、お料理の幅が広がりました。感謝!です。
こんどまた、違うメニューを作らせて頂いて、報告いたしますね〜

[927]岩間 克美 さん(edsknhmt@@ba.mbn.or.jp) 2000/12/02 Sat 11:18:57
>波が大きすぎて、最初はかえってわかりづらかったけれども、
>いろいろ素晴らしい事が起きて、今はその波やきらめきの中に
>おられるのでしょうね。
そうなのかもしれないですね。滝のような涙は経験できなかったし、きつい自分の
心も劇的に変化したと言うほどではないですが、色々な方との接触で少しずつ変
わっているのでしょうね。同時に、すごい経験やすごい人との出会いがあると言う
ことでしょう。

それと、ありがとうの25,000回を絡めてはいませんでしたが、云われればそうかも
知れません(^。^)。

すごい方のお話は、もう少し待って下さい。今、質問していることがありまして、
お返事を待っています。お返事が来て、整理できたらお話します(^。^)。でも、こ
れって、竹取MLにも投稿すべきかも知れませんね。

[926] ちっち さん(Chieko.Akita@@ma2.seikyou.ne.jp) 2000/12/01 Fri 23:41:03
大阪もずいぶん寒くなってきました。 マリちゃんは元気ですか?
そちらもずいぶんと雪景色になってきたのでしょうか。

今日、久しぶりに街に出て見ると すっかり「クリスマス」なんですよね。
北海道の「クリスマス」は文字通り 「ホワイトクリスマス」でうらやましいで
す。

・・・といっても、かなりな寒がりな私なんですがね。 (^^;)

マリちゃんは キムチも漬けているんだね。
ほかほか キムチなべもおいしそうだなぁ。。。
食べたいけど うちはまだ 娘が小さいのでからいものあまり食べられなくて。

マリちゃんの得意料理って 何なんでしょう?
私は お料理すっかり苦手だし、主婦ももうずっとさぼってるんで
な〜んにも できないんですぅ。。。f(^^;)

[925] ぴよぽぽ さん(yasaizuki@@hotmail.com) 2000/12/01 Fri 22:37:29
かないさん、リンク、ありがとうございます。
とってもとっても嬉しいです。\(*^_^*)/

雑穀の入ったご飯、「味付けご飯みたいでおいしい」と、こども達にも好評でした!
黄色い粒粒がひえかな?小鳥のご飯で見たことある物。
おいしかった^^うれしかった^^
私の雑穀との出会いはかないさんのおかげです。
どうもありがとうございました。

[924]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/01 Fri 20:38:20
☆漬物

キムチもべったら漬けもだんだん味が慣れてきました。
べったら漬けはやや酸味がありますが、奥深い味です。こうじのフルーティな
香りがまた良く、昆布の出しとひかえめな甘さがまたいいなぁ・・・とほとん
ど手前味噌の世界です。
キムチはまだ酸味はあまりついていませんが、味は全体にこなれて柔らかい、
深みのある味になってきました。これからの変化も楽しみです。

こうして時々漬物を甕から出して頂いていると、漬物も生きているんだなぁ・
・・と実感します。生きている命に囲まれ、そして頂くことができることに感
謝しています。

☆新規就農の方の卵

先日、私と同じ時期に新規就農活動をしておられた方が、卵と素敵なちらしを
を持って回ってこられました。

もう土地も取得されて鶏を飼っておられるそうです。
昔の鶏のように、運動をたくさんできる環境で走り回り、野菜くずや残飯をた
くさんもらって、道産小麦などを主体とした飼料に混ぜて与えておられるから
か、とても白味が固くて、食べた方からは「昔の味がするねぇ・・」とほめら
れるそうです。

まだ私は食べておりませんが、今日明日には食べてみる予定で、とても楽しみ
です。

[923]金井 博子 さん(falcon@@ideas.co.jp) 2000/12/01 Fri 20:25:32
岩間さん、

やはり「ありがとうの25000回」は素晴らしいものを持ってきてくれるようで
すね〜(^^)

波が大きすぎて、最初はかえってわかりづらかったけれども、いろいろ素晴ら
しい事が起きて、今はその波やきらめきの中におられるのでしょうね。

素晴らしい方のお話、楽しみにしています〜。

[922]おせわ係 金さん (swallow@@ideas.co.jp) 2000/12/01 Fri 11:11:05
 全国的に師走を迎えました。(^_^)

 無事に21世紀を迎えられるように、がんばって仕事を進めます。
 そろそろ、年賀状の用意も始めなくては・・・(^^;

 木々が雪の綿帽子をかぶっていて、素敵です。20号もよろしくお願いします。

 以前の発言はバックナンバーにあります。
 バックナンバーは[ホームページへ戻る]から、参照することが出来ます。
 皆様も、ご自身の体験や発見などお気軽にお寄せください。