江別環境広場 掲示板 バックナンバー「その1」
発言番号1〜69 設置日〜1998.7.5までの発言

[69]掲示板事務局 (kankyo@@ideas.co.jp) 1998/07/04 Sat 23:59:20
CooCAL をマイナーチェンジしました。V1.02になりました。

 間違えていた軽油の排出係数を訂正しました。また、路線バスの排出量も
最新(と思われる)の値に訂正しています。

 排出した炭酸ガスを固定するのに必要な、森林の面積が計算されます。

 入力した数量が、メインのウインドウに表示されるようになりました。

 ちょっと、使いやすくなっています。お試し下さい。(^_^)v

 環境教育にも使って下さいね。  掲示板事務局の金さん.


[68]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/07/03 Fri 23:35:39
休養園地の駐車場は良くないですね。

車で「自然」に乗りつけるのを奨励するような発想が、どう考えても「自然保
護」の概念から遠いような気がします。

自然保護を真剣に考えれば、車の使用を控える方向に当然進むはずです。
駐車場の整備で失うものは多いです。車の集積やアイドリングによるの排気ガ
スで、植物も痛むでしょう。多くの車が集まる事により、騒音で鳥達もおびや
かされるでしょう。

駐車場ができて便利になるという事は、雑多な人を呼び寄せる事になって、自
然保護や自然を愛する事が何だかわかっていない、マナーの悪い人達もたくさ
ん公園内に入るようになるでしょう。今でも衰退している、原始林の植物の多
様性は、更に衰退に向かうでしょう。

むしろ、今の大沢口駐車場をもやめて、面積も狭めて自転車用の駐輪場にして
も良いくらいではないでしょうか。
原始林は自転車で行こう!を合言葉に、原始林までの道のりの自転車道を整備
し、入り口は駐輪場だけにすれば良いのです。入り口から先は歩きを基本とす
るべきです。

自然愛好の間口を広げるといってもクルマの利便性まではかる事はないでしょ
う。クルマと自然は本来、あい反するものであるから、自然に向かう時くらい
、その事を良く考える場所にしてほしいものだと思います。

RVの大型四駆に乗って自然林や海岸、川岸にもずんずん入っていき、枝をぽ
きぽき折って珍しい鳥の写真をたくさん取り、「自然愛好家」と称している人
もいるようですが、自分のしている行為を、深く、振り返ってほしいものだと
思います。

[67]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/07/01 Wed 23:29:07
re:66 真屋さんへのレス

私も賛成です。といって具体的に私個人がにどう行動して良いか・・・
その辺、むずかしいところもありますが。

住民討論会が開催され、更に論議が活発になれば良いなと、私も思います。

更につけ加えると、
もし道が、市民団体が賛成していると勝手に曲解して、名前を使用した事実が
少しでもあったなら、その点を江別市民にアピールしたら、もっとこの問題に
関心を持ってもらえるのではと思いました。

[66] 真屋 幹雄 さん(fwkd4781@@mb.infoweb.ne.jp) 1998/07/01 Wed 09:15:50
 昨夜の「野幌森林公園休養園地整備計画に関する説明会」は、いろいろと考えさせ
られました。
 この説明会をとおして、浮き彫りになった問題点は次のとおり。
<問題点>
 現状:「市民参加」が観念上の理想に止まっている。
 課題:整備計画を決定してから説明会を開くのでなく、「市民参     加」の
下に整備計画を策定すべきである。

 最近は「市民参加が大切」と、誰もが口にします。しかし、現実は、「市民参加」
が具体的なものとなっていません。
 「野幌森林公園」の整備のあり方については、もっと根本的な議論がなされるべき
です。次回の説明会の前に、住民討論会を開催し、地域住民としての要望内容を精査
すべきです。

[65]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/07/01 Wed 00:43:41
藤井さん、岡崎さん
「環境広場HPが見えています」のメール、ありがとうございました。

おかげで少し安心しました。インターネットの長い経路の間に、回線の不具合
があると、このような現象になるようです。
早速のご返事、ありがとうございました。心より、感謝します。

ところで、岡崎さんへ
岡崎さんのメールはこちらに届くのですが、岡崎さんのニフティ宛てメールが
全部かえって来てしまうのです。それで、アンケートを佐藤さんに送ったので
すが、その返事ができないでいます。これでとりあえずお知らせして明日、念
のため、電話します。

岡崎さんのメールアドレスは何回も確認して間違っていませんので、この事も
、現在の回線の不具合と関係があるような気がします。

[64]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/06/30 Tue 22:21:55
野幌休養園地整備計画に関する説明会

野幌休養園地が北海道によって開発されるので、その説明会に行ってきました
。広い駐車場を作ったり、広大な張り芝で自然を破壊する計画も反対ですが、
一番良くないと思ったのは、この計画に対して、市民が賛同しているととれる
ように北海道が作成した資料でした。

私は、一度も町内会でこの計画について賛成か反対か聞かれた事がありません
。計画の説明をされた事もないし、知らされてもいません。
なのに、うちの大麻北町内会が所属する自治連の名前で「整備の推進を要望・
希望する団体」が入っています。

その他、自然保護団体や市民団体の名前が多数入っていますが、どうなんでし
ょう。会の構成全員に詳細な計画を説明して、会全体として賛成か反対か、き
ちんとはかったのでしょうか。江別市民は、この件について、知らない人も多
いし、賛成・反対の意思表示をしていない人がほとんどだと思います。

少し関連する団体の方にお聞きして調べた方が良いように思います。

[63]金井 博子 さん(kikaku@@ideas.co.jp) 1998/06/30 Tue 12:38:25
またまたEBICダウンしました。(6/30 12:30現在)

現象は同じです。「次のサーバーの場所を見つけられません 
http://www.ebic.or.jp・・・・・」のメッセージが出て、開く事ができませ
ん。IPアドレスを直打ちすると、表示できますが、非常に遅いです。

今までもダウンは多くありましたが、今回のは長いですね。どうしたんでしょ
う。


[62]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/06/30 Tue 10:45:46
EBIC復旧しました。

6/30 10:40現在復旧したようです。
現象は、http://www.ebic.or.jpでURL指定した場合、全くつながらなず、
「サーバーがダウンしているか、存在していない」旨のメッセージが出るとい
うものでした。メールでも同じようなメッセージが出ていました。

最近回数が増えているようなので、ダウンしている場合は、メール・HPとも
ミラーサイトをご利用下さい。また、ミラーサイトの方が、表示は速いです。

[61]金井 博子 さん(kikaku@@ideas.co.jp) 1998/06/29 Mon 22:25:37
EBICただ今ダウン中

6/29の午後14〜15時頃から、現在(22時20分)までEBICがダウンしています。
大体同じ内容のミラーサイトのURLは以下の通りです。

EBICがダウンした場合(最近回数が増加)に指定して下さい。

http://kankyo.ideas.co.jp/
メールアドレス kikaku@@ideas.co.jp

[60]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/06/25 Thu 18:13:13
ガイアシンフォニー3とごみ処理見学会

☆ガイアシンフォニー3
すばらしい映画でした。涙を抑え切れませんでした。
そして深い感動がわきあがるのを感じました。
映画を見て、こんなに感動するのは久しぶりでした。
まだ見ていない方も、良い機会があったら是非見て下さい。
キャンプ中、カムチャッカでヒグマに襲われ亡くなった星野道夫さんと友人を
中心として、心に内在する力が豊かな表現力で語られていました。

お客様は、昼・夜共ほぼ定員いっぱい見に来てくださって、大変評判も良かっ
たようです。

☆ごみ処理見学会
これも意義深いものとなりました。ふだんではなかなか見る事ができないごみ
処理のいろいろな「生な」ようすが良くわかりました。
神山先生や清掃事務所の斉藤さん、その他各処理場の職員の方の説明も聞けて
興味深いものがありました。どうもありがとうございました。

詳細は以下の通りでした。

・ごみ(燃えるごみ)焼却処理場 ゴミをクレーンですくう所、カメラでうつ
る内部の炎のようす
・ビン・カン・ペットボトル(モデル地区より収集分のみ)の分別処理作業の
ようす
・埋め立て最終処分場 不燃ゴミ、焼却処理場から持ち込まれた焼却灰のよう
す
・車中から、産業廃棄物処分場 数カ所

ごみの見学は、正直いってつらいものがありますが。でもこのつらい現実をし
っかり見すえて、どう解決してゆかなければならないか、考え、行動したいと
思いました。
その決意を新たにする場として、ごみ処理見学は十分刺激的な体験だったとい
えます。

[59]掲示板事務局 (kankyo@@ideas.co.jp) 1998/06/24 Wed 22:43:47
CooCAL v1.01 の数値に誤りがありました。

 軽油の排出係数を間違えていました。正しくは、0.72kg/リットルです。

 プログラムの修正は、他に追加したいきのうと一緒に作業しますので、
もうしばらくお待ち下さい。
                      掲示板事務局の金さん。

[58]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/06/23 Tue 09:45:16
環境広場通信に最新の環境広場'98の情報を掲載しました。
http://www.ebic.or.jp/~kankyo/kaninf01.htm
ぜひ見て下さい。

☆ごみ処理見学会参加の方へ!お知らせです。
足場が悪いので、なるべく長靴を持参するか、着用してきて下さい。

☆宣伝です!
・環境家計簿講習会、まだ空きがあります。ぜひ参加して下さい。詳細は、環
境広場通信を見て下さい。
・パンダクラブさんが虎を守るキャンペーンを環境広場で行います。これも、
詳細は環境広場通信を見て下さい。


[57]掲示板事務局 (kankyo@@ideas.co.jp) 1998/06/22 Mon 23:17:13
 半日ほど掲示板に書き込みが出来ない状況になっていました。

 メッセージを削除した際に私がミスオペしました。ごめんなさい。
回復して、ふだん通り書き込めるようになりましたので、よろしくお願いします。
                   掲示板事務局の金さん

[56]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/06/22 Mon 23:12:16
6/24から環境広場のギャラリー展示が始まります。

今年は展示、映画、ごみ処理見学会、環境井戸端会議も例年を上回る力が入っ
ているように感じます。

更に、ごみ処理見学会や、映画「ガイアシンフォニー3」も、思ったよりたく
さんの人に来て頂けそうで、本当にうれしい事です。

環境問題への関心が、ここ江別でも少しづつ高まっているのしょうか。

[55] 発言者の依頼により削除
[54] 発言者の依頼により削除
[53] 発言者の依頼により削除
[52]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/06/21 Sun 23:12:14
re:51 重田さんへのレス
>>人間だけが生きるために地球環境
>>を破壊する生物である事を自覚しなければならないんですね。

人間は強大な科学・技術と生産力を手に入れました。
ただ生産するだけでなく、人間の智恵を最大限活用して、生産→還元→生産の
輪を、「自然に調和」する方式で確立する必要があります。

例えば家電製品を作り、不要になったからと、雨ざらしに放置して、また新し
く資源を浪費し家電製品を作るのでなく、不要家電製品を原料に戻し、もう一
度有用な、新しい家電製品を作る技術が必要だと思います。そうして初めて、
強大な生産力とつりあいがとれるようになります。

>>これから環境が良くなることはありえないのだからいくらかでも悪くなる
>>のを先延ばしするしか出来ないのが悲しいことです。

確かにそうです。でも、世界の人口増加をある一定の線で抑止し、また、生活
水準が世界的にだいたい平準化された頃、私は地球環境の悪化は止まると思い
ます。
そこまでの過程において、深刻な環境破壊や気象変動で、人類にとって破滅的
な過程をたどらないようにしたい、人間の欲望を少し抑制し、地球に調和する
方向でセーフランディングしたい、という人類の危機意識が、環境問題を考え
る人を動かしている面があると思います。

地球のためでなく、どちらかというと「人類の生存」のための問題意識だと思
います。人類の中の危機を感じるスイッチが本能的に作動しているのです。
今後、市民サイドからの民主主義の高まりや、情報の共有が本格化する事で、
、市民がありのままの情報に接し、考え、良い智恵を出し合う事ができます。
この事で事態は良い方向に向くと信じています。

私はどんなに悲観的に思える時でも、最後まで希望は捨てたくないと思ってい
ます。

[51] 重田光雄 さん(tozensou@@ebic.or.jp) 1998/06/21 Sun 14:29:16
環境問題を考えるとアタマが痛い。単身赴任で買い物するとトレイやら何やらで
ゴミが増える。これも捨てるにアタマが痛い。人間だけが生きるために地球環境
を破壊する生物である事を自覚しなければならないんですね。これから環境が良
くなることはありえないのだからいくらかでも悪くなるのを先延ばしするしか出
来ないのが悲しいことです。しかし、常に意識して一人一人が努力しなければな
らないんですね、、、地球はどうなるのでしょう?


[50]掲示板事務局 (kankyo@@ideas.co.jp) 1998/06/21 Sun 00:41:57
自家用車 対 自転車

 この前の日曜日ですが、11.2kmの道のりを移動しました。
他の皆さんは自家用車を使用して、約30分。私は、自転車(スポーツ車)で
約40分でした。自転車のメーターでは、平均時速16.9km、車でも平均
時速は22km程でした。どちらかというと、すいている道路でした。しかも、
わりに飛ばす?運転手の方が多かったようです。

 なんだ、あまり違わないじゃない。っていうのが金さんの感想です。距離が
もっとあると、差がでるとは思います。
 でも体を動かす快感があります。天気のよい日は自転車に乗ってみませんか?

 ダイエットのためには、40分以上運動する必要があるそうです。
 少しは、余分な脂肪が減ってるといいなあ・・・
                     掲示板事務局の金さんでした。

[49]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/06/21 Sun 00:10:28
環境広場のページに「脱・クルマ社会へ」が増えました。

このページは今まで、クルマ社会に関して思っていたこと、読んだ本、集めた
資料等の集大成です。是非読んで下さい。

環境問題に関心のある人でも、なかなかクルマを降りられない人も結構多いよ
うです。
でも、クルマの環境や社会に与える負荷というものが、今回いろいろ勉強して
本当に良くわかりました。
ゴミも横綱級ですし、CO2排出量、Noxも大量です。道路予算は16兆円にも達し
ています。自然破壊して余分な道路を作るのも、皆がクルマに乗ってクルマ社
会を支え続けている事が原因の一つです。
クルマの環境負荷は、ぜんそく、騒音公害、交通事故、産業廃棄物・・・数え
上げたらキリがありません。

詳細は環境広場ホームページ「脱・クルマ社会へ」を見て下さい。


[48]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/06/19 Fri 10:34:38
OMPファームさんへのリンク張りました。

OMPファームさんへ、リンクのお願いのメールを出した所、大変ていねいな
お返事を頂き、リンクもご承諾頂けました。

OMPファームさんへのリンクは、リンク集の環境ホルモン・ダイオキシンの
項目の中にあります。

[47]掲示板事務局 (kankyo@@ideas.co.jp) 1998/06/17 Wed 22:34:58
ガソリン1Lを消費した場合、炭素換算で約0.64kgの炭酸ガスが排出されます。

この炭酸ガスを森林で固定する場合、成熟した自然林1haで一年間3.75tの炭素
固定ができますから、これをもとに計算すると約1.7平方メートル必要です。
畳一枚より、ちょっと広めの面積になります。

 車で年間1000リットルのガソリンを消費すると、畳1000枚分の成熟し
た森林が必要になります。良く手入れされた人工林では、もう少し炭素を固定し
てくれるようです。それでも、かなり広い面積の森林が必要です。

 無駄にガソリンや軽油、灯油を燃やさないように注意しましょう。

 JAFのデータでは、1500ccクラスの乗用車を5分間アイドリングすると
約100ccのガソリンを消費するそうです。
                      掲示板事務局の金さんでした。

[46]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/06/16 Tue 15:35:52
re:44
真屋さん、お久しぶりです。
インターネットを開始されたとのこと、心強い限りです。
掲示板を利用して、連絡やご意見等、歓迎します。
これからもよろしくお願いします。

[45]掲示板事務局 (kankyo@@ideas.co.jp) 1998/06/16 Tue 10:38:14
re;44
 真屋 幹雄さんこんにちは、書き込みありがとうございます。

 これからもよろしくお願いします。 掲示板事務局の金さん(金井成恭)

P.S.炭酸ガス排出量計算プログラムもよろしく。(^_^)
http://kankyo.ideas.co.jp/coocaldl.html からダウンロード出来ます。

[44] 真屋 幹雄 さん(fwkd4781@@mb.infoweb.ne.jp) 1998/06/15 Mon 22:22:25
 環境広場実行委員会の皆様方、たいへんご無沙汰しています。次回の実行委員会は
、6月22日(月)18:50〜でしたね。今度こそは、顔を出そうと思っています
。
 私もようやくインターネットを始めましたので、今後は電子メールで連絡をいただ
ければ幸いです。
 それでは、とりあえず連絡まで。
 

[43]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/06/15 Mon 16:41:38
ゴミ処理見学会は思ったより応募者がありました。

現在参加者43名です。あと7名ほどは参加できます。
お弁当の申し込みはもうできませんが、お弁当持参なら、まだ申し込めます。

興味のある方はぜひどうぞ。



[42]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/06/15 Mon 16:06:43
パンダクラブ北海道さんの、1997年野幌原始林観察結果集計を頂いたので、掲
載しました。いつもながら、その熱意には、頭が下がります。
一見の価値があります。
パンダクラブ北海道さん、1997年野幌原始林観察結果集計は、環境広場の以下
のページにあります。
http://www.ebic.or.jp/~kankyo/panda97.htm

[41]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/06/11 Thu 21:46:49
☆次回の環境広場実行委員会のお知らせです。
次回は、6月 22 日(月)18:50〜  
   いきいきセンター 研修室です。

☆環境広場'98では、期間中(6/24〜6/28)、画期的イベントとして、「えべ
つって住みやすい?」を行っています。

野幌公民館に「えべつって住みやすい?」マップを掲示します。
江別の住みやすい点、住みにくい点を、用意された用紙に記入して、マップ上
に自由に張って下さい。

たくさんの人達の多くの視点で、住みやすい点や住みにくい点が良くわかる、
また「気づく」しくみになっています。

参加型のイベントです。多くの方々の記入・掲示をお願いします。もちろん無
記名で記入できます。

[40]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/06/11 Thu 17:36:48
re:39 井上さんへのレス

OMPファームのホームページのご紹介、ありがとうございます。
数回、このHPを訪問した事がありますが、まだ少ししか拝見していませんで
した。

早速、じっくり拝見して、環境広場のリンク集に追加したいと思っています。
このサイトはあちこちのリンク集で見かけます。結構有名なサイトなのでしょ
うね。

[39]井上 司 さん(inouetk@@agri.pref.hokkaido.jp) 1998/06/11 Thu 09:01:08
金井さんこんにちは
私の知人で環境問題に取り組んでいる農業者のHPがあるので紹介します。

OMPファームのホームページ
http://city.hokkai.or.jp/~hotta/

です。

[38]掲示板事務局 (kankyo@@ideas.co.jp) 1998/06/09 Tue 11:17:32
re;37
 佐藤さん、CooCALをダウンロードしていただきありがとうございました。
炭酸ガスの排出量は、思っていたよりずっと多かったです。家庭での排出量を
6%減らすには、何をどう減らせば良いのか、10%減らすには何を、20%
だったら・・・ってぐあいに使ってもらえると良いと思っています。

 もうすこし、CooCALを宣伝してみますね。

>[スチレン****]ほかの環境ホルモンもそうですが、食器には皆さん
>敏感ですが、電気炊飯器・電気ポットのふた部分、高温の水蒸気に
>さらされるのですが大丈夫なんでしょうか?

 環境ホルモンと呼ばれているもののうち、ベンゼン環を持っているもの、
([スチレン****]やダイオキシンとかです)は、水にはとけにくいか
殆どとけないようです。(界面活性剤など良くとけるものもありますが)

 炊飯器や電気ポットに使われるている材質がわかりませんが、水であれば
おそらく問題はないでしょう。

 油や炭水化物などだと、環境ホルモンも付着しやすそうな気がします。

 化学関係のフォーラム(niftyのIDをお持ちでしたら、FCHEMがおすすめ)
やホームページで情報を探して見ると良いでしょう。私のような素人でなく、
化学のプロの方が情報を発信していると思います。
                        掲示板事務局の金さん。


[37] 佐藤 頼浩 さん(yorisan@@coral.ocn.ne.jp) 1998/06/09 Tue 04:02:36
re:29
  掲示板事務局の金さん、ありがとう
「絵がきれいで」見とれてしまって、つい本質を忘れてしまいそうです
学問的内容なので、そしゃくして人に説明できる様になるのは・・当分無理そう
です、研究者、国、行政(お役人)、市民 それぞれの立場でできることを
模索して行かなくては・・などと思いを巡らせたりしました。
***
稚内市の水源ダム直下の首都圏の自治体焼却灰処分場計画、農地転用の不許可に
業者が訴訟を起こしたとのこと、ため息のでるばかりです。
***
[塩素税]工業原料としての塩素消費には可能性はあるかも。
でも物の[使い捨て税]の方が効果あるような気もします。
***
[スチレン****]ほかの環境ホルモンもそうですが、食器には皆さん
敏感ですが、電気炊飯器・電気ポットのふた部分、高温の水蒸気に
さらされるのですが大丈夫なんでしょうか?
***
[CooCAL]のDLしました、おもしろいです、換算排出量の多さに改めて
びっくり。
北海道環境サポートセンターに、リリースのアナウンスを出しておくと
良いのでは?。




[36]掲示板事務局 (kankyo@@ideas.co.jp) 1998/06/08 Mon 21:59:20
森林による、炭酸ガスの吸収量の訂正です。

  良く茂ったスギ林で 8.25t/ha
  落葉広葉樹林で   3.75t/ha

分母を間違えるという単純なミスでした。ごめんなさい。(^_^;

 路線バスの燃費をあちこちと探していたら、いすゞ自動車株式会社様
から回答があり、大型路線バスで4.5km/L(60km/h)だそうです。

 乗れる人数を考えると、路線バスってずいぶんと環境に優しいですね。
さらに、環境に優しい工夫を研究されているようでしたので、楽しみです。

 いすゞの御担当者の方、教えていただいてありがとうございました。

 他にも列車や船、飛行機の燃費とか、ご存じのかたがいましたら、ぜひ
教えてください。            掲示板事務局の金さん。

[35]掲示板事務局 (kankyo@@ideas.co.jp) 1998/06/07 Sun 23:30:35
森林による、炭酸ガスの吸収量について

 日本における森林による炭酸ガスの吸収量は、1年間でこの程度の値です。
  良く茂ったスギ林で 6.0t/ha
  落葉広葉樹林で   2.7t/ha

 値は、炭素換算です。1t=1000kg、1ha=10000平方メートル
になります。森林の酸素供給量から、金さんが算出しました。

 北海道の場合、冬は殆ど樹木は成長しないと思います。落葉広葉樹林の値とお
なじくらいと考えた方がよさそうですね。 掲示板事務局の金さん。

[34]掲示板事務局 (kankyo@@ideas.co.jp) 1998/06/02 Tue 23:19:17

事務局では、環境広場の事務局と混同してしまいますので、
「掲示板事務局」と改めることにしました。

 メールアドレスも、掲示板事務局専用にしました。

 これからも、よろしくお願いいたします。掲示板事務局の金さん。

[33]事務局 (kankyo@@ebic.or.jp) 1998/06/02 Tue 23:03:41
re;31
 新井哲也(てつ@@エコボ〜ダー)さん、こんにちは。
 掲示板だけの事務局の金さん(金井成恭)といいます。掲示板のメンテと、
勝手に炭酸ガス排出量計算のプログラムなど作っております。

 新井哲也さんのエコボードも拝見しました。素晴らしいページですね。

 CooCALの骨子ができ上がってから、てつさんのページを見つけました。
プログラムを作ることよりも、プログラムで使うデータが集まらず苦労して
いたときでしたので、とても元気が出ました。

 これからも、時々遊びに来てくださいね。

[32]事務局 (kankyo@@ebic.or.jp) 1998/06/02 Tue 22:50:08
お待たせいたしました。
環境家計簿用の炭酸ガス排出量計算プログラムができました。

下のページからダウンロードできます。説明も読んでね。(^_^)v
 http://kankyo.ideas.co.jp/coocaldl.html

とりあえず、六月の環境月間に間に合わせて公開できました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 自分の生活で、どのくらい炭酸ガスを排出しているのか・・・?
興味のある人は、ぜひダウンロードして計算してみて下さい。

 きっと、考えていたより大きい数字が出ると思います。

多めにでる炭酸ガス換算と、少なくしかでない炭素換算のふた通りで
計算できますので、お試し下さい。感想もこの掲示板にどうぞ!

 掲示板だけの事務局の、金さん(敬称不要)でした。

[31]新井哲也 さん(tetu@@bc.mbn.or.jp) 1998/06/02 Tue 16:23:10
こんにちは、えこぼ〜ど というホームページを運営している
新井哲也(てつ@@エコボ〜ダー)といいます。

先ほどメールをいただき、まして、ありがとうございました。
えこぼ〜ど では、エコライフを中心に情報発信しています
まだまだ完成度は低いですが、よろしくお願いします。

ここの情報量にびっくりしました。
ぜひ、えこぼ〜どMLへもお越しください。
「えこぼ〜ど」
http://plaza20.mbn.or.jp/~tetu/index.html

[30]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/06/01 Mon 20:57:08
re:28
佐藤さん、ご紹介頂いた『環境ホルモン』総合リンク集株式会社健康新聞社
[ http://www.ktx.or.jp/~kenkou/link/linkedc.html ]
に行ってきました。内容豊富でした。

立花さんのページは、既に読んだことがありましたが、また再度読みました。

また、紹介頂いたリンクから、「日本は壮大な人体実験中!ゴミとダイオキシ
ン」http://village.infoweb.ne.jp/~fwgk8572/tcdd/tcdd971024.html
を訪問し、この記事が各地の新聞記事をピックアップしてあってとても良いと
思いました。このように、環境ホルモンやダイオキシンの記事が時系列で並ん
でいると改めて問題の深さが意識されます。

サイトのご紹介、どうもありがとうございました。

[29]事務局 (kankyo@@ebic.or.jp) 1998/06/01 Mon 11:04:11
re;28 佐藤さん、情報ありがとう。掲示板事務局の金さんです。

すでに、ご存じかも知れませんが、以下のページが大変勉強になりました。

本間先生のページです。中ほどの「インターネット講義」に詳しく解説と
リンクがあります。
http://www.nicol.ac.jp/~honma/home.html

環境ホルモン情報からリンクする環境ホルモンの絵のページです。
http://www.nicol.ac.jp/~honma/sheet/e_hormone.html

 分子の絵がきれいで、リンクが豊富です。本間先生のご尽力に感謝しながら、
インターネット講義を受けましょう。

P.S.炭素税について議論があるようですが、塩素税というのはどう?
 必要ない塩化プラスチックの消費を減らす効果がないかな??

[28] 佐藤頼浩 さん(yorisan@@coral.ocn.ne.jp) 1998/06/01 Mon 02:10:40
ホームページの紹介です
『環境ホルモン』総合リンク集株式会社健康新聞社
[ http://www.ktx.or.jp/~kenkou/link/linkedc.html ]
いろんなページにゆけます、ブックマーク必須!!
最初に訪問すべき、お勧めページは…と紹介されている
「 人類を蝕む環境ホルモンの恐怖 」
(立花隆氏による講演会録…立花隆週刊現代編集部HomePage)
[ http://www.iijnet.or.jp/wgendai/TACHIBANA0/KOUEN971101.html ]
とてもわかりやすく、読みやすいです。

[27]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/05/31 Sun 23:13:37
ツーリング用自転車(ランドナー)を買いました

ママチャリでは、1日片道20km以上(往復で40km以上)の走行が無理だと判明
してきたので、札幌くらいまでは、自転車で買い物にゆきたい私としては、変
速器付きで、キャリアー(荷物置き場)が付いているツーリング自転車の必要
性を感じ、購入しました。

今はやりのMTBの華やかさはありませんが、エコツーリングに最適の仕様を
兼ね備えています。新札幌の自転車屋さんで、約4万円でした。
自転車屋さんの話では、最近のはやりは、ほとんどMTBで、旅行もMTBで
行うとの事。でも、旅行にはハンドルや泥よけ、タイヤをとりかえねばならず
、キャリアーも別売のを取り付けなければなりません。

この際、流行には背を向ける事にしました。でも、また地味にランドナーの人
気がじわじわ出てきているとの事。

[26]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/05/30 Sat 01:05:04
リンク集に情報を追加しました。

この所、いろんな環境関係のサイトを旅していました。
その中から、いいなあと思えるものをピックアップしています。

ダイオキシン、環境ホルモン、脱・クルマ社会、リンク集などが増えています
。
まだまだこれからも増えますので、ご期待ください。

[25]事務局 (kankyo@@ebic.or.jp) 1998/05/29 Fri 00:16:57
こんにちは、掲示板事務局の金さんです。

 現在、個人的に環境家計簿でできるような、炭酸ガス排出量計算のプログラムを
作成中です。環境家計簿にある項目のほかにも、スーパーの買い物袋一つあたりの
炭酸ガス排出量や、鉄道・バスを利用した場合の炭酸ガス排出量の計算も可能です
。
 現在、開発の最終段階を迎えつつあり、完成したあかつきにはインターネットで
ダウンロードできるようにするつもりです。無料ですが、寄付大歓迎という形式で
配布しようと思います。

 Windows95用になりますのでMACユーザーの皆様は、諦めるか自分で作ってみ
てください。

 配布できるようになったら、この掲示板で報告します。
 もうじきですので、おたのしみに!

[24]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/05/27 Wed 13:36:59
次回の環境広場実行委員会のお知らせです

日時 6月2日(火)18:50〜
場所 野幌公民館 和室1号

 ・環境広場'98の大テーマ
  えべつって住みやすい?
 ・環境井戸端会議の小テーマ
  生活 教育 食べ物 自然環境
  ☆環境井戸端会議(6/28 14時〜)には、一般の方も自由参加できます。
   是非参加してください!
 ・6/24のガイアシンフォニー3、6/25のゴミ処理見学会と、環境家計簿講習
会も是非参加して下さい。(映画、見学会、講習会は申し込みが必要です。)

 ※詳細は、環境広場ホームページの「環境広場通信をご覧下さい。」

[23]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/05/26 Tue 17:44:06
環境広場が少しづつ知ってもらえるようになりました。

「このサイトに最近気がつきました」旨のメールを、5月になって3通くらい
、続けて頂きました。「北海道環境サポートセンター」リンク集に掲載を頂い
たり、あちこちのサイト(環境問題関係)にメールを送ったり、リンクを張ら
せて頂いた成果だと思います。

遠く離れた人の、共感できて、興味深い意見や情報に接する事ができた時、と
ても感動します。そのときは、本当にインターネットっていいなあと思います
。
そして市民サイドに立った情報の共有量がもっと多くなればと思います。

[22]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/05/19 Tue 21:53:31
環境広場ホームページに札幌・北海道のサイクリングロード情報を掲載しまし
た。これからも少しづつですが、増やしてゆこうと思っています。

ママチャリしかないし、休みもなかなか取れないので、実際に走行して旅行記
を書く事がなかなかできませんが、地道にゆこうと思っています。

リンク集も増えています。リンク集にないサイトでおすすめページがあったら
教えて下さい。

[21] 金井 成恭(金さん) さん(KFD01272@@niftyserve.or.jp) 1998/05/19 Tue 10:10:07
こんにちは、金さんです。(金井ではまぎらわしいので金さんとします)
この間新聞の意見広告で、「カップ麺のカップは環境ホルモンを出しません」と
いうのがありました。いくつかの事実を組み合わせて、結論を導いていたようで
す。私の受けた印象は、「1食や2食であれば、影響は少ないだろう」です。

 あとで考えて、気になることがありました。ここで問題になった環境ホルモン
「スチレンダイマー」と「スチレントリマー」はどんな作用があるかです。

 厚生省(だったと思います)の検討会では、ドーパミンの減少という作用が、
報告されていました。この作用のために、「環境ホルモンでキレる」という報道
があったのでしょう。確証はないものの、影響は考えられますね。

 問題のスチレンダイマーやスチレントリマーは、水にはあまり溶けないと思い
ますが、アルコールや油には溶けやすいと思います。
 意見広告では、ポリスチレンには、必ずスチレンダイマーやスチレントリマー
が含まれるということでした。カップ麺だけの問題ではありません。

 発砲スチロールのトレイやカップのほかにも、使い捨ての透明なカップとか、
さまざまに使われています。一つの影響は少なくとも、これらをいくつも使うと
影響が強く出るかも知れません。

 環境ホルモンの研究が進み、もっと具体的な内容が解明されるように望みます。
深刻な作用が報告されている、環境ホルモンは、どこに使われているのでしょう?

 私の対策は、「警告されているものはなるべく避ける」、ことでしょうか。

 皆さんの対策は?

[20]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/05/12 Tue 13:56:14
次回の環境広場は、1998年5月20日18:50分より、大麻公民館視聴覚室です。 
今年(江別環境広場'98)の企画でほぼ決定した事項をお知らせします。 

☆ガイアシンフォニー3上映 

  6/24(水)第1回 13:30〜16:00 第2回 18:00〜20:30 
  お申し込み方法 往復はがきで6/12までに江別市環境課まで申し込み。 
  料金 無料 

☆ごみ処理見学会 

  6/25(木)9:30野幌公民館集合→焼却場見学→分別処理見学→埋め立て処
分場見学→産廃処理・処分場を車中よ
り見学→12:45野幌公民館帰着→13時頃昼食 
  神山桂一先生に同行して頂き、講義・説明・などが受けられます。質問な
どもできます。 

  お申し込み方法  
   はがき又はファックスで申し込んで下さい。(定員40名) 
   住所、氏名、電話、昼食(550円)の必要性の有無など明記して下さい
。 
   6/15までに金井までご連絡下さい。 
   金井博子 〒069-0861 江別市大麻北町518-21 FAX386-1153 
tel386-6437 

☆環境家計簿 講習会 

  6/25(木)14:00〜15:00 
  お申し込み方法 電話などで「友の会」石川さん(387-5287)までご連絡
下さい。 
  環境家計簿講習会参加で必要な持ち物  
   電気・ガス・灯油・ガソリン等の領収証、筆記用具、電卓 

☆環境井戸端会議 

  6/28午後 まず小グループで、分かれての話し合いの後、全体会でのまと
めという構成 
  参加はどなたでも参加できます。特に事前予約などは不要です。    

[19]金井 博子 さん(knakyo@@ebic.or.jp) 1998/05/11 Mon 17:33:05
上野幌・滝野サイクリングロードの江別地域部分はあまり快適ではなかった

三番通りの江別・札幌市境から札幌方面へ入りましたが、ほどなく通行止め。
ぐらつく木橋を強行突破し、野津幌川堤防土手も強行登攀。
土手からのながめはなかなか良かったですが、何やら焼却している施設もあり
ました。地図にも名称がのってない。あれは何?黒い煙がモクモクしていまし
たが。つれあいは、草原中をヒバリやアオサギのつがいをみたとの事。確かに
草原の面積は多いとは思いますが・・・

非常にわたりづらい道道(札幌への近道なので交通量多い)を渡り、更にしば
らく土手を進むと、江別市の13丁目通りの延長と交わりました。ここに、滝野
・上野幌自転車道の看板がありました。確かにサイクリングロードです。しか
しながら橋を渡る途中から、強烈なにおいが・・・養豚場だか、養鶏場だかが
複数あるようです。更に、ゴミ処理場や、資材置き場、煙突付きの何やらわけ
のわからない施設、高速道路、汚い小川の風景の重なりに加えて、車の交通量
が割合に多く、排気ガス、悪臭、騒音、風景の殺伐としたふんいきにげっそり
となってしまいました。しかも、サイクリングロードにはあちこちガラス片や
ゴミなどが放置され、雑草や土で荒れているのも加わって、本当にサイクリン
グロードという楽しい雰囲気はほとんどない状態でした。

便利な市民生活の負の面を、負えるだけおわされている、この土地のうめき声
が聞こえてくるようで、悲しくなりました。

我慢してしばらく走ると、雁来大橋に出ます。ここで、風景は一変し、明るい
感じになります。上流を向くと恵庭岳の堂々とした形、豊平川の河原は、公園
として、いたるところ人工的に「整備」され、サイクリングロードもうってか
わってきれいに走りやすくなっていました。
でも、いままでの気分との転換がうまくゆかず、しばらく暗い気分はひきずっ
てしまいました。

帰りはこのゴミ処理場銀座をもう一通る気にならず、環状北大橋から市街地に
入って、厚別通りを経由して大麻に帰りました。札幌市内は、結構広い歩道が
整備されているので、このほうがかえって、気分は落ち着きます。

でも、あの悲惨な区間を自転車で走った事でゴミ問題の深刻さを少し、肌で感
じる事ができたと思っています。良い経験になりました・・・

[18]金井 博子 さん(knakyo@@ebic.or.jp) 1998/05/11 Mon 17:10:20
次回の環境広場のお知らせです。

日時:5月20日(水)18:50〜 場所 大麻公民館 視聴覚室
話題:共通行事その他


[17]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/05/06 Wed 14:24:17
白石サイクリングロード

自転車で白石の秀岳荘まで買い物に行ってきました。
新札幌と白石の間で利用した「白石サイクリングロード」は、「昔の道はこん
なだったよね〜」というような、良い道でした。

結構な人がサイクリング、ウォーキング、散歩、ジョギングで歩いていました
が、みな人間らしい、いい顔していました。
おりしも沿道のたくさんの桜の花が満開で、お花見としてもGood。景色も良く
、圧巻は、中間点くらいの川にかかる橋!

この道はサイクリング専用道でありながら、都市の真ん中を貫通しています。
その土地の生活のにおいを感じ取りながら走る事ができます。たくさんの公園
や景色のいい所をつないでおり、いいなと思う所で自由に道をおりて、街中に
はいっていけます。細い道は適当に分断・合流し、幹線道路はトンネルでくぐ
り、自転車としては快適な走りです。

印象的だったのは、幼児!道の真ん中でだだをこねてすわっている1〜2歳児
がおりました。親もゆったりとした視線で、「さてどうしましょうね」といっ
た感じ。回りもほほえみながらゆっくり迂回。
これが一般道だったら、親はこわい顔して、しかりつけなければならないとこ
ろ。やっぱり、車のとおらない道は良い道だ〜

もっとふやしてほしい!!

[16]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/05/01 Fri 17:37:54
弁当箱

札幌東急ハンズで木製曲げわっぱ1200円と竹であんだおにぎり入れ950円を買
いました。木と竹のにおいが良く、また、以外に使いやすいのでびっくりして
います。おすすめできる弁当箱です。

[15]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/04/30 Thu 16:32:50
次回の環境広場のお知らせです。

日時:5月6日(水)18:50〜 場所 大麻公民館 研修1号
話題:共通行事、テーマ、企画、役割分担、その他

1998年の江別環境広場の概要が大体決まってきました。
 日時 1998年6月24〜6月28日
 場所 江別市野幌公民館
 入場 無料
 内容 
   参加団体の展示 野幌公民館ギャラリー  6/24〜6/28
   映画上映    ガイアシンフォニー3  6/24
   ゴミ処理見学会 江別市のゴミ処理施設見学 6/25
            ※ゴミ処理見学会は、参加費が必要となる予定。
   環境井戸端会議 テーマ「えべつって住みやすい?」
           分科会+全体会で行う

詳細が決まりましたら、そのつどお知らせします。    

[14]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/04/30 Thu 16:21:01
re:12
佐藤さん、リンクのご紹介、ありがとうございました。
早速、私も見にゆきました。情報の宝庫で、リンクをたどってRDFやダイオ
キシンの勉強を少ししました。
現在、リンク集のようなものを江別環境広場でも作成しようかなと思っていま
す。

[13]事務局 (kankyo@@ebic.or.jp) 1998/04/30 Thu 10:06:40
re;12
 佐藤さん、素敵なページを紹介していただき、ありがとうございます。
資料の紹介や、関連ページへのリンクもあり、欲しいと思っていた情報が
たくさんありました。感謝!

 皆さんも、一度お邪魔してはどうでしょう。>>ALL

 掲示板の事務局「金さん」です。掲示板の設置、メンテナンスを
受け持っています。これからも、よろしくお願いいたします。

[12]佐藤 頼浩 さん(yorisan@@coral.ocn.ne.jp) 1998/04/30 Thu 00:01:11
事務局 様
記事番号[9]の
>どなたか、詳しい解説のあるホームページなどご存じないですか?
について

Environment【ダイオキシン】
http://www.asahi-net.or.jp/~xj6t-tkd/env/env.html
Environment【環境ホルモン】
http://www.asahi-net.or.jp/~xj6t-tkd/env/env_eds.html
Environment【リサイクル・その他】
http://www.asahi-net.or.jp/~xj6t-tkd/env/env_r.html

はいかがでしょうか
私もこちらで勉強させていただいてます
体系立てて整理され、充実しているのはここが国内随一では?

[11] 金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/04/20 Mon 10:54:51
私事で8日ほど実家に帰りました。
その間、メールが3通ほどたまってしまい、また掲示板の書き込みもとどこお
ってしまいました。申し訳ありませんでした。

さて、この掲示板のメンテをしている「事務局」さんにならって、私も興味あ
る環境問題をあげてみたいと思います。
  ・クルマ社会の見直し(クルマの使用の大幅な縮小に向けて)
  ・自転車と公共交通機関と歩きを中心とした交通体系・まちづくりの再構
築
  ・無農薬有機栽培農業の拡張
  ・環境問題に関するあらゆる情報の公開
  ・家庭でできるゴミ軽量化の追及(ラップ使用量の減量への努力など)
  ・プラスチック容器の弊害
などでしょうか。

掲示板を見てくださる皆さんも、テーマなどにこだわらす、気楽におもいのま
まを書き込んでくださるようお願いします。



[10] 金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/04/20 Mon 10:40:01
お知らせ1)次回の江別環境広場実行委員会のお知らせです

 日時 4月22日 18:50〜
 場所 大麻公民館 視聴覚室
 内容 参加者企画内容・テーマ・共通行事その他

初参加の方の見学などもOKです。

お知らせ2)江別環境基本条令の勉強会が開かれます。
   日時 4月20日18:30〜
   場所 いきいきセンター(大麻沢町)
お知らせ3)ボカシネットワーク北海道支部設立総会と記念講演会が開かれま
す。
   日時 4月27日 午前10時〜
   場所 江別市民会館 37号室
    

[9]事務局 (kankyo@@ebic.or.jp) 1998/04/14 Tue 22:17:14
こんにちは「掲示板の事務局」です、掲示板のメンテナンスを担当しています。
ぽつぽつと、掲示板をご覧になる方は増えているようですが、書き込みされる
方が少ないようですね。

 どうぞ、お気軽にお書き下さい。短い文章で結構だと思います。

 環境関連で今私が、個人的に興味を持っている物は、次のようなものです。

 ・家庭用の風力発電
 ・環境ホルモン
 ・農薬と化学肥料
 ・ゴミとリサイクル(主に石油化学製品のリサイクル)

 あまり幅を広げても、的がしぼれなくなりそうで、これでもあっぷあっぷです。
環境ホルモンについて、知りたく思い、Niftyの化学関連のフォーラム(FCHEM)
の会議室をのぞき見しましたが、「これだ!」っといった答えも見つからず、
なぞが深まるばかりです。

 どなたか、詳しい解説のあるホームページなどご存じないですか?

[8]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/04/09 Thu 11:57:40
自転車にもっと乗りませんか
自転車は、乗り物の中で一番エネルギー効率が良く、かつ環境に与える影響が
もっとも少ないようです。
・10〜20kg位の荷物を乗せて、歩行に比べ2倍位のスピードで走る事がで
き、かつ歩行より疲れません。
もちろんガソリンもいらないし、乗り手のはく息のCO2が多少増えるだけの
事です。振動、騒音も自転車の整備さえよければほとんどゼロです。
・整備するときに廃棄物として出る部品の量も他の交通機関と比べて比較にな
らない程小さなもので、しかも処理困難なものが比較的少ないといえます。物
置に置いてさびを防げば10年でも20年でも使用でき、たとえ寿命が来て廃
棄する時も、クルマのように重金属やフロン、大量のプラスチック破砕ゴミな
どは出ないのです。
・自然と直接にふれあう醍醐味があります。天気の良い時、風を頬に受ける心
地よさは何ともいえない喜びですし、雨もまた良しです。雨の時は上下のカッ
パ着用・長靴といういでたちで自転車に乗るのですが、本当に自然と真っ向、
向き合う感じがして自分が鍛えられる感じがします。忍耐力や目に見えない力
を自然に付けてもらえる気がします。
・体も使うので、健康にも良いです。クルマに乗ってばかりでは、体はなまる
ばかりです。ちょっと勇気を持って、自転車を乗る機会や距離をもっとのばし
てみませんか?


[7]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/04/09 Thu 11:56:08
江別の歩道について

以前に比べ、車道に歩道がつく距離が増えて、自転車や歩きが多い私としては
大変助かっています。ただ、歩道の幅がまだまだ狭い事と緑が少ない事が不満
です。
私が江別で利用して一番いいなあと思う道路があります。それは、市役所裏の
通称「学園通り」という通りで、江別三小のあたりから、市民病院を経て、野
幌のイトーヨーカ堂横を通り、道央自動車で分断され終点となる通りです。特
に市民病院横から、市役所横あたりまでは最高で、歩道の幅が広く緑も多いの
で景観としても悪くなく、自転車も人のゆったりとおる事ができます。この通
りでただ一つ残念な事は、歩道が一部、渓和会江別病院で突如として病院の駐
車場にされて消えている事ですが、こんな自転車・人優先の道をもっともっと
作ってほしいと思います。
車の危険を感じないで、ゆったりとした歩道かハイキング専用道で、自転車や
歩きで江別の隅々まで探訪できるようになってほしいと思います。


[6]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/03/28 Sat 11:19:31
次回の環境広場のお知らせです。

4月7日(火曜日) 18:50〜 大麻公民館 研修3号
議題 各参加者の企画内容
   共通行事について(映画、井戸端会議、見学会)
   役割分担
   その他

 

[5]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/03/28 Sat 11:04:04
今、佐藤さんから紹介を頂いた
http://www2.tky.3web.ne.jp/~yukioyy/siminren/の環境市民連絡会のページ
を見てきました。
環境基本条令を市民参加で行う為の資料160ページくらい(だったかな?)を
1500円で送って頂けるとの事。
なかなか興味深いので、申し込みをしようかなと思っています。

ついでにリンクをたどって、佐藤さんのページにある情報公開に関するQ/A
のページも見てきました。とても読みやすい内容でした。
皆さんもぜひどうぞ


[4]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/03/28 Sat 10:27:05
佐藤さん、書き込みありがとうございます。

私も佐藤さんのページも大変参考になっています。
この4月から、少しずつ環境広場のページも追加してゆきたいと思っています
。

環境広場のメンバーの中でも、「環境基本条令」を勉強して、江別市に働きか
けている方がいます。私も「環境基本条令」の本を買っったり、知人から、北
海道や札幌市の市民草案やスケジュール表などを頂いて勉強しました。

しかしながらどのようにしたら市民運動として盛り上がるかが、なかなかつか
めません。やはり地道な努力しかないのでしょうか。

佐藤さんのページは、時々興味深く読ませて頂いています。これからもどうぞ
よろしくお願いします。

[3]佐藤頼浩 さん(yorisan@@coral.ocn.ne.jp) 1998/03/27 Fri 02:01:06
金井様;環境広場をご覧の皆様こん○○は
私のHPを立ち上げるにあたって「環境広場」をずいぶん参考にさせて
いただきました。
◇
[環境市民連絡会(http://www2.tky.3web.ne.jp/~yukioyy/siminren/)]
では「 参加で作る環境基本条例(学習用資料集)」の配布を始めました
札幌市環境基本条例と北海道環境基本条例の策定過程、市民参加の記録です
これから環境条例の制定を目指す自治体、環境団体の皆様必見の資料です。
さらに進歩した条例制定を目指しましょう。
詳しくは「環境市民連絡会」のHPをご覧下さい。

[2]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp) 1998/03/19 Thu 22:45:54
今朝の新聞で糖尿病の患者が670万人と報じていました。予備軍もいれると
1300万人以上だって!!

私も大丈夫かなとどきっとします。
原因は脂肪や砂糖のとりすぎと運動不足だそうです。

きっと密室で飼育した抗生物質たっぷりの肉の食べ過ぎと、車の乗り過ぎによ
るものでしょう。車をもっている人は歩いて5分や10分の所でも車に乗りた
がりますよね。「車は足がわり」だからと・・・・
そんなことしてると本当に車が「足」になって自分の体の足が機能しなくなる
んじゃないかとおもうんですが、だいじょぶですかね。

健康のためにも環境のためにも、皆さん、もう少し歩いたり、自転車に乗った
りしませんか?そうすると、車がいかにワガママな存在か、よくわかります。

排気ガスを出すし、大きな音たて、振動もすごい。更に、日本の国だけで、車
を使用する便利生活のために年に1万人も人が死ななければならない。
排出するCO2や窒素酸化物、フロン、プラスチックや重金属など産業廃棄物
の量だって横綱級です。
更に、乗用車は1人を運ぶために排出するエネルギーやCO2の量が、乗り物
の中でNO1というものすごさ。
車は地球の環境にとってとても負荷の大きいものなんです。
急に車をゼロにはできないとは思いますが、せめて10分15分の所の用足し
に車を使うのはやめ、公共交通機関がある所はそれを利用しませんか?

旅行は鉄道やバスを使いましょう。JR北海道では夏サイクルトレインを走ら
せているので、自転車といっしょに旅ができます。

ガソリン代を払い、車の維持費や税金を払って、糖尿病になるのはばからしい
と思いませんか?

[1]金井 博子 さん(kankyo@@ebic.or.jp)
環境広場の掲示板です。

江別市の環境問題についてご意見を書き込んで下さい。
環境広場の連絡や、意見交換の他に、広く環境問題一般の意見交換、江別環境基本
条令に関する情報交換などの場になればと思っています。